秩序が整いすぎた場所よりも、無秩序な場所の方が仕事が捗る
11/142023
カテゴリー:My働き方改革
今日は、働く場所として「無秩序な場所」が仕事が捗ることを
とりとめなく書いてみます。
オフィスは、秩序がありすぎて苦手
いわゆる、高層ビルの中にあるような「オフィス」がすごく苦手です。
毎朝、行くのが憂鬱でした。
これ、なんでだろうなーと考えたのですが、、
いまだに理由がわかりません。
というか、周りで同じ意見を聞いたことがないので
もしかして私だけなのかなと思うのですが
同じ考えの人がいると信じて書いています。
ひとつ考えられるのは、
「○○のためにしつらえた場所」
そのものが生理的にダメ説。
確かに考えてみると、
他にも
病院(治療を受ける場所)
学校(机に向かって勉強する場所)
高価なレストラン(お行儀よくする場所)
などが苦手だったりします。
特定の目的に特化された場所って、
意外と落ち着かないです。
自宅仕事も、カフェも、ホテルも、無秩序な雰囲気が好き
それとは逆に
「仕事に特化する場所」
として通常認められていない場所(自宅、カフェ、ホテルなど)
では捗ることが多いです(カフェはたまに周りの音がうるさかったり、変なアクションする人がいて集中できませんが)。
例えば、自宅。
以前、「オフィスは家事ができないから集中できない。」
という記事を書きましたが、
通常「仕事の邪魔」と思われるような家事に関わる道具やら趣味のグッズやら窓から見えるリスや蝶など、
無秩序な雰囲気の中仕事をするのが好きです。
カフェは、できればスタバ以外で。
というのも、スタバはパソコン開いて仕事している人が多いから。(私もだけど)
その雰囲気が得意じゃないんですよね。。
あまり若い人が来ないルノアールや、ベローチェが好きです。
おばさまたちの他愛もない平和な会話が聞こえるのが逆に落ち着きます。
旅先でも意外と捗るんですよね。
ホテルは全然こだわりがないので
狭いところがおおいのですが、
必ず小さな机はついているのでそこにちょこっと
腰掛けて仕事するのが好きです。
いつもと違う場所で、新鮮な気持ちで仕事ができます。
仕事はオフィスでないとできないの思い込みを捨てよう
以上、私の個人的な嗜好を書いてみたのですが、
言いたいことは、
「仕事はオフィスでないとできない」の思い込みを捨てても
いいんじゃないか、ということです。
ずっと前に佐々木俊尚さんの「仕事するのにオフィスいらない」という本を呼んで
「これだ!」と思ったんですよね。(佐々木さんは現在三拠点生活をされてそれぞれの拠点で仕事をされています)
Amazon.co.jp: 仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書) : 佐々木 俊尚: 本
天邪鬼じゃないですけど、
いくら豪華なオフィス家具でしつらえた場所であっても、
「さあ、ここで思う存分仕事してください。太陽の光浴びずに夜まで残業してね」
はやっぱり嫌なんですって。
というわけで、オフィス嫌いのひとり税理士の戯言を書いてみました。
編集後記
昨日は、Notionの研究など。
シンプルイズベストですね。
最近のあたらしいこと
横浜銀行 鎌倉支店