久しぶりの自主開催セミナーをやってみて、よかったこと・反省したこと
8/52019
カテゴリー:話す仕事
先週の金曜日8月2日に、久しぶりの自主開催セミナーをしました。
準備〜開催にあたり色々と大変でしたが、
やっぱり自主開催セミナーやってよかった!
と感じましたのでよかったこと・反省したことを記事にします。
自主開催セミナーの良いところ
内容を自由に設定できる
今回行ったセミナーの表題は、
『続・十人十色のひとり税理士『顧客0、売上0スタートでも3年間生き延びられるよセミナー』。
他社開催セミナーだったら、
「なんのこっちゃ」
って表題だと思います・・。
まず「ひとり税理士」というのも世の中のメインでないですし、
税理士=お金持ってる、儲かってるというイメージがまだメインの世の中で「生き延びられる」ってなんだよ、
的な印象を持たれてしまうでしょう。
でも私はあくまで自分の体験を悪いところも含めリアルに知ってもらいたかったので、
こういう表題になりました。
自分で設定した内容であれば、自信を持って話すことができます。
自主開催セミナーの大きなメリットの一つです。
場所を自由に設定できる
今回初めて6月にオープンした、自分が運営するレンタルスペースで開催しました。
事前に
プロジェクター・スクリーンの位置はこれで良いか、
机と椅子はこの位置で良いか、
などあれこれできたのは大きかったです。
以前、他社開催のセミナー(というか説明会)に呼ばれて、
だだっ広い教室に数人しか来ないことがあり
「ええっなんかここで話すの寂しいぞ」
と思ったことがありました。
私の場合聴講者の方が1人〜8人くらいのセミナーをしたいので
狭いほうが好都合です。
プロジェクターやスクリーンなどの機材も、他者開催だと思っていたとおりに起動しない場合が多かったのを記憶しています。
ですので場所を自由に設定できるメリットは大きいなと思いました。
寝ている人がいない
自主開催セミナーはブログ、HPでしか公開していません。
ですので普段から何かしら私のことを知っていただいている人に
来ていただけるのは大きいです。
普段から知っていただいている人であれば、セミナーに参加する理由もはっきりしているでしょうし、
退屈そうに居眠りされるということは少ないのがメリットです。
(他者開催セミナーではちょくちょく寝られてしまうことがあり)
今回の自主開催セミナーの反省点
久しぶりに自主開催セミナーをやって、反省点もありました。
メール配信システムが必要だと感じた
セミナーの受付はホームページ上に設置したフォームで行いました。
流れとしては、
申込受付
↓
決済&場所のご案内
↓
決済の確認&お礼メール
↓
前日のリマインダーメール
↓
セミナー終了後、資料&アンケートの送付
なのですが、
少人数なのでメール配信システムなどは導入しないですべて
手作業でやっていたらかなり時間がかかってしまいました。
少人数でもある程度の作業は必要なのでメール一斉配信などができるシステムは必要だと感じました。
電源を忘れる。PC予備、モバイルバッテリーの必要性
「自分のスペースで開催する」
ということで油断したのか、当日Macの電源を忘れてしまいました。
なんとか電源はもったのですが、
いざというときにPCはもう1台、モバイルバッテリーは常に持参すべきだなと反省。
Macを持っている受講者の方に
「いざというときに電源貸してください・・」
などとお願いする始末。ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
まとめ
久しぶりの自主開催セミナーをやってみて、よかったこと・反省したこと
を書きました。
これから自主開催セミナーをする予定の方の参考になれば幸いです。
事務所HPからのお知らせ
『続・十人十色のひとり税理士『顧客0、売上0スタートでも3年間生き延びられるよセミナー』の
お客様の声をアップデートしました!
9月7日に同じ内容で名古屋でセミナーを行います。
ご興味ある方は、是非どうぞ。
9/7(土)【名古屋開催】『続・十人十色のひとり税理士−顧客0、売上0スタートでも3年間生き延びられるよセミナー』 – フリービズ・スタイル/戸村涼子税理士事務所
編集後記
金曜日は自主開催セミナーを開催。
暑い中、遠いところから来ていただいた人もいて
本当にありがとうございます。
最近のあたらしいこと
レンタルスペースのドアに黒板をとりつけてみた