早朝に起きてすぐに仕事

毎朝5時〜6時くらいの間に起きて、

ルーティーンをこなしています。

毎朝やっているのは、(そのときによって多少異なります)

  • メルマガ執筆
  • ブログ執筆(途中まで)
  • To Doリスト管理
  • 今日やるタスク、終了時間の確認
  • 自分の経理
  • 情報整理(Google Alert、Feedly→Notion)
  • 英会話(スタサプ)
  • プログラミング(いまはWordpressオリジナルテーマ作り)
  • ジョギング
  • 育てている野菜への水やり
  • 朝食の準備

で、朝食を食べる8時までに以上のことをやっています。

※早朝ジョギングも好きでやってます

早朝に働くスタイルはブラック?

以前、

「独立している方でも早朝から起きて仕事

している人がいる。

独立してからもブラックなんだと思った」

という意見?感想?をどこかで見て

「あ、早朝から働くことって

人によってはブラックに見えるんだ」

と今更ながら気づきました。

 

私自身は早朝に起きてすぐに仕事することは

全然無理をしていることではなく、

誰かから強制されていることでもありません。

やりたいからやってます。

 

自分で働き方を選んでいるかが大切

これは単なる想像なんですが、

「早朝から働くことはブラック」

と考えている人は

「仕事は、誰かからやらされるもの」

という感覚が前提なんだと思います。

 

そりゃあ私だって

「早朝から働け!」

って強制されたら嫌です。

(夜はもっと無理です)

 

思うんですけど、

働き方改革って

残業規制とかそういう方向にいく傾向がありますが、

それって本質なのかなあと思うんです。

 

めちゃくちゃ働きたい人

だっているでしょうし。

家庭を大事にしたい人も

いるでしょうし。

人それぞれです。

 

独立にしろ勤務にしろ、

大切なことは、自分で働き方を選べることなんじゃ

ないかな、と。

 

例えば、働く場所。

最近ではコロナが少し収束しているのもあって、

リモートワークを打ち切る会社もあるようですが、

働き方を選べない会社って今後人気がなくなると

睨んでいます。

 

話が少しずれてしまいましたが、

朝5時半から働くスタイルはブラックなのか?

という問いについては

「人による」

としか言えません。私は少なくともひとりブラックには陥っていません。

 

結局のところ、

「やらされ感」がある限りは、

どこへ行ってもブラックではないでしょうか。

 

今後は、

「頼まれていなくてもやりたい」

と思えることを見つけることが

仕事においても、人生においても、大切だと考えています。

勤務している人であれば、

社員の「選ぶ権利」を重視している

会社に転職する、というのも一案と考えています。

 

まとめ

早朝から働くことはブラックなのか?

と考えたことをまとめました。

 

編集後記

昨日は、スポットの税務相談。

電子納税の方法やインボイス制度のことなど、

お話しました。

 

最近のあたらしいこと

アプリMySOS登録

3回目のワクチン

« »