興味を持ったことは経験(0から1)にしてみよう 情報収集だけでは0.99999・・までしか到達できない
11/92017
カテゴリー:ライフハック
人から何かを教わるときは、その分野について「情報がある」人よりも、「(失敗も含めて)経験している」人から教わりたいと思っています。
大学生のとき、会社に就職したことのない教授が就職指導をしていたのに違和感がありました。
情報収集だけではどう頑張っても0.9999・・までで1には到達できないと思っています。
0から1にして広がった世界
ここ最近だと、0から1にできたことは以下のことがあります。
独立
独立前、実際に独立している人のセミナーへ行ったり本で勉強したりしました。
準備期間は普通の人よりも相当短かったと思います。それでも少しはイメージできているかなと思っていたのですが
独立後は想定していなかったことだらけで。
会計ソフトってこんなに高いんだ、独立した人への営業ってこんなにすごいの、とか(^_^;)
現在は「初めて」だらけの独立を楽しむくらいの気持ちでやっています。
ブログ
もちろん当ブログも0から1にできたことの一つです。
それまではSNSすらほとんどやっていませんでした。
自分のことを書いてネットに公開するのはとても抵抗があり。
しかし実際にやってみると自分の軸を作れたり、お仕事に繋がったり、信頼できる仲間が増えたりとそのすごい効果が実感できるように。
今ではブログは生活に欠かせないものになっています。
IT投資
勤務時はPC、プリンタなどのITは「与えられたもの」としてその機能を考えることすらありませんでした。
それが、独立してから効率性、生産性を考えるのにIT投資は必須と考えるように。
IPhone、MacPC、デュアルディスプレイのモニター、クラウドツールなどに投資しました。
ただ与えられたものを使っていた昔よりも、自分が選びぬいたITを使う現在は生産性が断然違います。
これも自分で投資してみて初めて気付かされたことです。
仮想通貨投資
話題となっていたビットコインをはじめとする仮想通貨。
そのシステムを支えるブロックチェーンなど、金融とテクノロジーが一体化される今後にとても興味を持ちセミナーや本で研究しました。
実際にビットコインその他のアルトコインに現在投資しています。
「怪しい」「こんなのお金じゃない」
とも言われますが、
実際にビットコインで買ったり売り上げていると、普通のお金としての機能がちゃんとあるんだな、ということが実感できます。
利益確定もしてみました。来年の確定申告で実際に申告します。
体験していなければ「怪しい」で終わっていたかもしれません。
事業研究
HPにも書いていますが、私はネットビジネス、海外取引に強みをおいています。
元々前職では外資系企業の顧問を主にしていたのでその流れもありますが、
強みとして考えたのは独立後です。
たまたま問い合わせをしてきた方がネットビジネスを行っており、海外取引を含め対応できる税理士が少ないということを知ったのがきっかけです。
強みを置くのであれば、自分も体験してみるのが一番良いのではないか。そう思い、実際にセミナーを受けてネットビジネスの中でも人気のあるネット物販を体験しました。
(あくまで税理士としてアドバイスするのに、そこまですべきかという考えもありますが)
実際商品を仕入れ、売上げ、梱包し、発送してみて分かったことは、ネットビジネスは巷の書籍に書かれている
「誰でもすぐに稼げるようになる」
というものではないということ。
事業戦略をきちんと練り、儲かる仕組みを考え、数値管理もしっかりやった上で初めてコンスタントに利益が出るモデルではないかと感じました。
ただ書籍やセミナーで学んだだけではここまで理解できなかったですし、相談してくださるお客様にアドバイスもできなかったでしょう。それだけでも今後の大きな収穫でした。(現在も研究程度に続けています)
経験しなければ分からないことがほとんど
最近の経験してきたことを書いてみましたが、そこで得られた教訓は「経験しなければ分からないことがほとんど」、ということです。
私が出会った公認会計士の方で、「花屋を経営していたけれど、経営が行き詰まって閉店することになった」方がいます。
会計のプロであっても、経営のプロではない。
文字にしてみると当たり前かもしれませんが、実際に私も物販を少しでもしてみてそのことが分かりました。
「やればできる」という言葉もありますが頭のなかでそう思っていても実際にやってみると「あれ?できない」ということも多々あるはずです。
経験は段階的に
経験、と一言で言っても段階的なものがあります。
例えば「セミナーをやりたい」といってもいきなり自主開催はハードルが高いですね。
そんなときはまずは身近な団体(同業者団体、公的機関など)のセミナー講師に立候補してみる、同志を集めて勉強会、の方法もあります。
私自身もまずは地元の税理士会の講師に立候補→自主開催という流れで進めました。
少しでも実現したい体験に近づけていくことが大事かなと思います。
情報の収集は0.99999・・・まで 経験して1にしてみよう
情報収集など、準備はもちろん大切です。
それでも段階を経た経験をしない限りは1以上にはできないと思っています。
どんなに素晴らしいセミナーを聞いても、仲間ができても、最後は自分が行動するか、でその後が決まります。
たとえそれが失敗だったとしてもその経験から得られたものは情報の収集と比較にならないほど大きいはずです。
自分が経験したことは失敗も含めてアウトプット(外に向けて表現、成果につなげる)にもつながります。
失敗を恐れるばかり、情報収集だけ行って何も行動しないよりは、まずは行動してみる。
結果的にそちらのほうが収穫が多いことを身をもって実感できます。
まとめ
興味を持ったことは経験(0から1)してみましょう。
情報収集だけでは得られない収穫があるはずです。
自分が経験したことは他者に役立てる(アウトプット)こともできます。
編集後記
昨日はお客様の月次データチェック。
あと、来週予定している租税教室講師(専門学校、小学校)の練習と対面相談の準備を。
子どもたちに税金を理解してもらうのは困難。なのでまずは興味を持ってもらうところからと思っています。