「フリーランスは、食べられるようになってからが本当の勝負」の意味がようやくわかりました
3/112021
カテゴリー:独立開業
独立する前、
「フリーランスは食べられるようになってからが本当の勝負」
ということをどこかで聞いて、
食べられることすら想像できなかった自分にはあまり意味を理解できませんでした。
独立して5年がたち、ようやくこの言葉の意味がわかるようになりましたので、
その思うところを書きます。
これから独立する、既に独立されている方
のお役にたてればと思っています。
※カフェで仕事ができるくらいの、余裕を※
フリーランスの「食べられる」は意外とすぐに達成できる
フリーランスは自分で営業しなければいけないし、
突然契約解除になるかもしれないし、
食べていくのは厳しいという意見があります。
とはいうものの、売るサービスやモノがないのにいきなり独立とか、
特殊なケースを除き、「食べられる」は意外と実現できてしまうものだと思います
(「できてしまう」と敢えてネガティブに書いたのは、後で説明します)。
というのも、私自身税理士という資格はあったものの、
準備もないまま、コネ0、お客様0、営業力0の状態で独立して
なんとかなったからです。
1年目は「食べられる」状態ではありませんでしたが、2年目には勤務していた給与に
近づき、3年目以降はそれ以上となりました。
こんな自分でも「食べられる」のだから、大抵のフリーランスの方は
多少のスキル不足、営業力不足があったとしても、
食べられるようにはなると考えています。
フリーランスの本当の壁とは
2年目以降、食べられるようになりましたが、
なんとなく違和感を持っていました。
その頃の仕事の状況を過去のデータを見て振り返ってみると、
かなり疲弊した様子がうかがえます。
お客様に振り回されたり、
低価格で仕事をしていたり。
いまよりずっと働く時間も長い状況でした。
それでも、
「1年目、仕事がなかったときよりはいい!」
と自分に言い聞かせ働いていましたが、疲弊は募るばかりで。
この、「仕事あるから、お金稼げてるから良い。暇よりマシ」という考えは今考えると危険だったなあと。
自分もそのような状況でしたが、
周りの独立した方にも疲弊されている方がいました。
お金には困っていないけど、
- 仕事が多すぎて休めない
- 主導権を自分が持っていないので振り回される
- 同じ仕事の連続で、成長ができない
- 同業者(団体)に振り回される
- 従業員に振り回される
という状態です。
特に、人間関係からある程度自由になるために独立したのに、
結局お客様や従業員、同業者に振り回されている方が多く感じます。
「食べられても、お金が得られても、幸せじゃない」。
フリーランスの「本当の壁」が少しずつわかってきました。
フリーランスに一番必要なことは、「やめる」。
「仕事があるだけで良い」
「忙しくても、稼げればそれで良い」
「ずっと同じ仕事で良い」
という人であれば、それで良いと思います。
ただ、私は2年目以降、
「このままこの状況が続けば楽しい人生を送れない」
と感じ、真っ先にやったことがあります。
それは、
成長の見込めない、楽しめない仕事を「やめる」
ことです。
例えば、以下のことです。
- 同業者団体が募集する仕事(確定申告無料相談、租税教室)
- 一定数以上の税務顧問契約
- 記帳代行含む確定申告業務
- 会計ソフト会社からの紹介案件の対応
その他、「やらないこと」も決めました。
- いま必要でない知識のインプット
- 営業メールに対する丁寧な返事(今はテンプレです)
- 電話はかけない・出ない
- 紙を使わない(プリンタ捨てた)
- SNS(必要最低限の利用に留めています)
このようなことを実践した結果時間が生まれ、
新しい挑戦(法人設立、書籍執筆、セミナー、コンサルティング、レンタルスペース運営、動画販売、Youtubeなど)ができました。
会社員と違いフリーランスは、
「自分で成長しようとしなければ成長できない」
という特徴があります。
だからこそ、成長の見込めない時間の切り売り的な仕事、やらされ仕事をしてはいけないと考えています。
時間も成長もモチベーションも、すべて失います。
もしそのような仕事を抱えているのならば、スパッとやめてしまうのが一番効果的です。
お金が減り、時間が増えるので何かせざるを得ませんし。忙しいことに安心していた人ほど効果的です。
この
仕事を「やめる」「手放す」
スキルこそが、フリーランスで一番求められているものだと今は考えています。
人は、一旦得たもの(お金、仕事)は手放したくないので難しいですが、これは訓練かと思います。
もちろん手放すだけでは意味がないので、
その時間を、自分の成長や楽しめる仕事に充てていくことが必要です。
そのような意味で、「楽しんで成長できる」スキルもフリーランスには必要ですね。
まとめ
「フリーランスは、食べられるようになってからが本当の勝負」の意味がようやくわかりましたので、
自分の経験を踏まえて書いてみました。
編集後記
昨日は、何度か相談いただいている非居住者の方から再度ご相談。
このコロナで、国境を超えて活動されている方は大変な状況です。
最近のあたらしいこと
贈与税の申告業務
Youtube更新情報(毎週水曜日更新)
「領収書をスマホで撮って仕訳登録」
できる、クラウド会計freeeのファイルボックス機能を説明しました。
実際に経験したことを踏まえ、使う際の注意点も説明しています。