独立するのに必要なのは、スキルや経験よりも○○
8/42023

独立前にやっておいた方が良いことは?とよく聞かれるけど 独立して7年になりました。 よく独立前の方から受けるのが 「独立前にやっておいた方が良いことは?」 という質問です。 営業やITスキルなど、もちろん身 […]
8/42023
独立前にやっておいた方が良いことは?とよく聞かれるけど 独立して7年になりました。 よく独立前の方から受けるのが 「独立前にやっておいた方が良いことは?」 という質問です。 営業やITスキルなど、もちろん身 […]
4/132023
同業者向けのサービスもしています 税理士として独立して7年目です。 主にフリーランス・中小企業の方向けに 税務のサポートをしていますが、 同業者向けのサービスも展開しています。 そのひとつが、 独立相談・人 […]
12/202022
本業と副業は分けていない 本業、副業と区別せずに仕事をしています。 「本業だから」「副業だから」 と区別してしまうと 視野が狭くなってしまうのでは、 という気持ちがあるからです。 そこで、今日 […]
12/92022
キャリアコンサルタントではないけど、背中を押すことはできる 数は少ないですが、 今後のキャリアや開業に関するご相談も 税理士受験生の方、独立を考えている税理士の 方から受けることがことがあります。 先日は、 […]
5/202022
1ヶ月に1度くらい、 個別コンサルティングの依頼を受けます。 個別コンサルティング こちらは 税金以外だったらなんでも相談OKということにしています。 ただ、相談内容は税理士(または会計士)さ […]
4/252022
独立して6年 2016年の4月に独立して、丸6年がたちました。 逃げるように会社員を辞めて、 活かせるものは税理士資格しかない という状況でお金なし、コネなし、営業力なし の状態で「ひとまず開業するか」とフラフラと横浜中 […]
4/192022
税金の相談で 受けることが多いのが 「法人を設立したほうが良いか」 という質問です。 これについては全く正解はありませんが、 わたしが最終的にお勧めしたい判断基準を 書きます。 ※こんな大きなビルで働いてな […]
3/292022
マーケティング本が苦手だった 独立して自分で仕事を作っていく立場になったときに、 これまで全く習ってこなかった「マーケティング」が 気になり始めました。 ただ、マーケティングの本は 小難しいことばかり書いて […]
12/302021
「フリーランスは大きな企業には勝てない」 「フリーランスは結局下請け」 のようなイメージが世間にはあるかもしれません。 わたしは、フリーランスが大企業に劣っている とは思っていません。 優っている部分も多くあると考えてい […]
12/32021
独立前、わたしはさまざまな会社で仕事をしました。 どんな会社のどんな経験が独立後に役立ったか、 書いてみます。 ※18年前に働いていた場所※ 一番役立ったのは「生産性の高い会社」での経験 どんな会社での経験が一番自分を成 […]