Notionのオートメーション機能でルーチンタスクも効率的に。

Notionのオートメーション機能でルーチンタスクも効率的に。
Pocket

先日、タスク管理をNotion(オール・インワークスペースツール)にすべて移行しました。

これまで別ツールでタスク管理をやっていたのですが、非効率かなと思ったのと、やはりNotionに一元化したいなと思ったのがきっかけです。

そのときに役立ったのが、ルーチンのタスクを自動で追加できる、「オートメーション」という機能です。

今日は、そのオートメーションの利用例を紹介します。

*2025年2月現在、オートメーション機能は有料(プラスプラン以上)で利用できます

タスクの一覧化&「今日やること」を明確にしたい

今回タスク管理をNotionでやるにあたって意識したのが、

  • 仕事の単位(プロジェクト)ごとのタスクの一覧化
  • 「今日やること」の明確化

の2つです。

実は、仕事単位ではこれまでもNotionでタイムラインで管理していたのですが、その中のタスクについては可視化していなかったんですよね。

これだと、「今自分がどのくらい具体的なタスクを抱えているのか」が見えづらい欠点がありました。

そこで、既にあるこちらのテンプレートを使わせていただき、

プロジェクトとタスクのデータベースを作ってリレーションして、

ひとつのプロジェクトを見ればその中のタスクとステータスがわかる、という状態にしました。

毎日見るページにはデータベースをフィルタして、「実行日が今日のもの」で抽出し、今日やるべきことをはっきりできました。ステータスを「進行中」「完了」にすれば、移動できる仕組みです。モチベあがりますね…!(効果音もつけたいのだが)

Notionは0から構築できて便利だけど、その分自分ですべて作るのはハードル高いです。

自分の希望と近いものをテンプレートから探して、カスタマイズしていくほうが効率的です。

毎日、毎週などのルーチンタスクをオートメーションで設定する方法

毎日する仕事の中には、

特定のプロジェクト(「Aさんの確定申告」「B社へのプレゼン」など)に属さないルーチンタスクってありますよね。

これを簡単に設定できるのが「オートメーション」という機能です。

オートメーションは、特定の条件(トリガー)を満たしたときに自動的にアクションを実行する機能です。

今回は、「定期的な時期(日、週、月など)がきたら」(トリガー)、「データベースにタスクを自動で追加する」(アクション)オートメーションを作りました。


まず、「タスク管理」などの名前でタスクを管理するデータベースを作ります。

その上で、右上の雷マークのようなアイコン(オートメーション作成ボタン)をクリックします。




今回は、私が毎日している自分の事業の経理を例に説明します。

まずは、オートメーションの名前(わかりやすいものが良いです)を設定します。

次に、新規トリガー(条件)を設定します。

今回は、「特定の時期がきたら」なので、「〜ごと」を選択します。

頻度が選べますので、「日」を選びます。(他にも月ごと、週ごとなど選べます)

タスクを自動追加する時間や、開始する日も選べます。

自動化するアクションを作ります。

今回は、データベースにタスク(ページ)を追加するアクションなので、

特定のデータベース(今回はDB_ タスク管理)にページを追加(空白ページとして)という設定になります。

ただページを追加するだけではなくて、

それぞれのプロパティに値を設定したいので、以下設定しています。

  • タスク(キーとなるプロパティ)に、タスク名
  • 実行日(そのタスクをする日)はトリガーされた日付(つまり、毎日の日付)

これで、毎日ルーチンタスクを設定できました。

毎日、一定の時間に自動的にタスクが追加されます。

「一度設定すればOK」が安心

タスク管理に正解はありません。

誰もが使えるExcelや、紙の手帳やTo Do Listなどアナログな方法でする人もいるでしょう。

Notionなど、タスク管理に特化しているツールを使うメリットは、

「一度設定すればOK」という安心を得られることです。


Excelや紙の場合、どうしても「人が介在しなければならない」部分も多いので、ついうっかりということがあると思うんですよね。

もちろん自分は大丈夫、という方であればよいのですが

私みたいな抜けた人間の場合「システムの安心感」をお金で買うのは

全然ありかなーと思っている次第です。

Notionでのタスク管理が気になっている方の参考になればうれしいです!

編集後記

週末は、ソファが家に来たので組み立てを。

ローソファは初めてなのですが、地面に近いほうがリラックス効果もあるな〜と大満足です^^

最近のあたらしいこと

カフェきゃらめるのバナナマフィン

新しいソファに座ってYouTube撮影

揚げない天ぷら粉