5月の初めに、横浜から鎌倉へ引っ越しました。

今日は、鎌倉へ引っ越した理由を書きます。

※明月院に生え渡る荘厳な竹

 

コンクリートジャングル→自然が恋しくなった。

引っ越す前は、とても便利な場所に住んでいました。

徒歩圏内に観光スポットとして人気の山下公園、中華街がありました。

 

引っ越してきた当時(2020年)はコロナも始まったばかりということで

人は少なめで、なおかつ在宅ワーク室完備といった

リモートワークに必要な設備が揃っていたのが決めてでした。

 

徒歩圏内にはコンビニが何軒もあり、

スーパー、病院、ショッピングなんでもありで

行くところに迷うくらい。

利便性に関しては文句ないところでした。

 

しかし住んでいて無性に恋しいものが

出てきました・・それは、土・水・空気をはじめとした「自然」でした。

 

もちろん山下公園付近にはランニングに適した

綺麗な遊歩道があったのですが、

そういった整ったものではなく、

そのままの自然がそばにあってほしい。

と贅沢にも思い始めたのでした。

そのためには利便性を多少捨てても良いと。

 

北鎌倉は当たり前に自然が身近にある。

私が引っ越した北鎌倉駅付近は、

鎌倉市の中でも多くの自然が身近にある地域です。

お隣の鎌倉駅とは全然違う雰囲気で、

「これが私が求めていた環境だ!」

と感じました。

 

朝起きると「ほーほけきょ」の鶯の声が聞こえます。

 

近くには寺院がたくさんあって、

日本の良さを感じられます。

座禅会もやってるみたいです。(耐えられたら行こうかと・・・)

 

街の中には川が当たり前にあって、

水の音が心地よいです。

 

自然の中にいても飽きない?

と思われるかもしれませんが

自然って、意外と複雑で面白いです。

季節がちょっと変わっただけでも

匂い、気配が変わったりします。

そういう変化を毎日感じられるのは

幸せです。

 

人がフレンドリー、親切。

実は去年から下見に北鎌倉付近を何度も散策していました。

そのときから感じていたのは

人がフレンドリーで親切ということです。

 

いわゆるチェーン店がほぼなく、

個人で経営しているお店ばかりです。

 

 

観光客以外は人があまりいないところなので

入ると話しかけていただけることが多いです。

 

かといってベタベタした感じはなく、

早朝のカフェで静かに仕事している人も多いです。

都会から移住されてきた若い人が多い

からかもしれません。

 

都会で、キャッシュレスでささっと

済ませていた生活と全く違うのですが、

こういった「非効率」さが

案外楽しくて。

どこかで都会の「用事だけ済ませる生活」に

つまらなさを感じていたのかもしれません。

 

効率化するところと、

非効率で良いところのメリハリができたのも、

鎌倉へ引っ越してよかったことの1つです。

 

まとめ

鎌倉へ引っ越した理由として、自然・人について

書きました。

良いところだけでなく

デメリット(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ショッピングストア、映画館等々が近くに全くない、

道が狭い、虫が多い、湿気がすごい・・など)ももちろんありますが

概ねよかったなと。

これまでと全く違う環境で暮らすのは

新しい発見がたくさんあるのでおすすめです。

 

編集後記

がらんとした部屋に、お客様からいただいたブリザードフラワーを窓際に添えて。

落ち着くまでもう少し時間がかかりそうです。

 

最近のあたらしいこと

うなぎ 明月川

マヤノカヌレ・Parlor Room

明月院

« »