独立前にやっておいた方が良いことは?とよく聞かれるけど

独立して7年になりました。

よく独立前の方から受けるのが

「独立前にやっておいた方が良いことは?」

という質問です。

 

営業やITスキルなど、もちろん身につけた方が

良いことはあるのですが

本音としては

「今やってることで十分すよ」

ということです。

私自身、独立する前は意識して「これだけは身につけねば!」

と頑張っていたことは一切ありませんでした。

(というより、毎日仕事を終わらせるのに精一杯でした)

※独立前に勤めていた場所

 

ほとんどのスキルは独立後身につけた

実際、

独立して食べていくのに必要なほとんどのスキルは

独立後身につけました。

 

例えば営業。

独立前は自分で営業したことはもちろんないし、

SNSなどの発信は一切やってなかったし、

営業の人が何をしているかすら知りませんでした。

 

独立後、仕事が全然なくて

「あれ、仕事全然ないな。営業ってやつをしなきゃいけないのか」

と初めて気づいたくらいです(←ひどすぎる)。

 

もちろん知らなかった税務もたくさんあります。

ミスをしてしまったり、

ヒヤヒヤしたり、

繰り返すことで自分の力になっていきました。

 

そもそも自分で責任をすべて負う、

という覚悟がないとなかなか

知識って身につかないものです。

「準備万端、よし独立!」という状態は

いつになっても訪れません。

 

スキルや経験よりも大事なのはモチベーション

独立にスキルや経験はもちろん大事ですが、

私はもっと大事なのはモチベーションだと思っています。

 

私の場合は、ちょっと後ろ向きで崖っぷちなモチベーションでした。

会社員が嫌で嫌で仕方なくなったのです。

「独立なんて自分にできるかわからないけど、

でもそれしか私には食べていく方法はない」

というある意味ものすごいモチベーション(?)

で独立しました。

 

どんなに経験やスキルがあっても

モチベーションが低かったら

成長スピードも上がらないと思うんですよね。

「勤務でもいいけど」くらいだと、ちょっと弱いかも。

 

ですので、独立前に経験やスキルを積むのと同時に

「自分は独立したらこうしよう!」

というイメージを持つことがすごく大事です。

 

当然、このモチベーションは独立直後が一番高くて

期間を経た後は「維持」が重要になってきます。

私がモチベーションの維持をするためにやってることとしては

大変シンプルでして、

「嫌な仕事をしない」、

ただそれだけです。

 

わがまま対応をしています。

 

そのためには、

「これは嫌だな」の感度を保つことが必要なので

麻痺しないように自分の感情を大切にしています。

 

まとめ

独立前にやっておいた方が良いことは?

とよく聞かれるので

今やってることで十分、とにかくモチベーションを

保ったほうが良いと思ったので

書いてみました。

 

編集後記

庭で大葉とバジルを育てているのですが、

詰んですぐに料理に利用できるのが良いです。

大葉はだし巻き卵、バジルはサラダによく利用しています。

ちょっと破れてて出来が悪くても「ありがとう!」と思えます。

 

 

最近のあたらしいこと

京華樓 鶴屋町店

« »