私は基本的にテレビのニュースは見ないことにしています。

なぜかというと、

  • 基本ネガティブ話題ばかり
  • 不安を煽るニュースばかり

だからです。

テレビは視聴率を取らなければいけないので、

このような「不安を煽る」ものが主流となってしまうのでしょう。

最近私が目標としている「感情のブレをなくす」最大の敵でもあります。

感情に振り回されずに、事実を見ることの大切さは以前読んだ「FACT FULNESS」でも勉強しました。

事実(データ)を見ることの大切さ。感情・周りに流されないように気をつける

※これ食べたら確実に太ります!と言われたら※

不安を煽られるのは苦手だから、自分もしない

私自身事業を行う身として、

「不安を煽って売る」

ということはしません。

自分が不安を煽られるのが苦手だからです。

「これやらないとまずい!」

「これやらなきゃ損!」

という宣伝を見た瞬間捨てます・・。

先日、執筆の依頼があったのですが

「冒頭に読者の不安を煽る一文があると読み進んでくれるんです

と聞いたときになんだか違和感があり結局その仕事は引き受けないことになりました(スケジュールその他もろもろもあり)。

「仕事だから」と自分のポリシーと切り離すと後が辛い

「仕事だから」と、自分のポリシーにそぐわないことはしないほうが良いです。

きっと、書いているうちに

「はぁ〜〜」

と変なため息だらけになるでしょう。

「そんなことくらいで仕事断るな!」

という人もいるかもしれませんが

私が大事にしているのは売上ではなく

まず生活です。

生活に見合うだけの売上を上げていれば別に無理にポリシーに合わない仕事をとろうと思いません。

そして生活をより豊かにするためには、おのずと仕事の「質」も関わってきます。

いやいや仕事して、すっきり一日を終えられるでしょうか。

私にとって、生活があって、その中に仕事がある位置づけなので

生活が脅かされる仕事をとることは本末転倒です。

私の場合は「不安を煽って売る」ことが苦手ですが、ひとそれぞれしたくない仕事はあるはずです。

もし迷っている人がいれば、嫌な仕事を引き受けたことによる生活へのダメージを想像してみると良いと思います。

 

まとめ

不安を煽られるのが苦手なので、自分もそのような売り方はしないということを書きました。

 

編集後記

夜型人間を変えたく、

思いきって、コーヒー断ちをはじめました。

まだ2日目ですが、想像以上の頭痛がきて

「カフェインで侵されていたのだなあ」

と休み休み動いています。

1週間くらいで断てればなあと思っています。

これについてはまた記事にします。

 

最近のあたらしいこと

カフェインレス紅茶

« »