先日、使っていたiPhone SE(第2世代)を壊してしまいました。

横断歩道のない道路を走って渡っていたらスマホを落としてしまい、

そのまま車に・・ごめんなさい、本当にごめんなさい。(さすがに生き返らなかった)

早速新しいスマホを調達しようと思って、

iPhoneのページを検索し、iPhone12かiPhone12 mini かなあ、と考えていたのですが

「別にiPhoneじゃなくていっか」

と気づき、数年ぶりにAndroidにしてみることにしました。

私はPCはMac、タブレットはiPadを使っているので

iPhone以外のスマホを使うのは不安だったのですが・・思ったよりも全然困りませんでした。

あくまで私の場合ではありますが、

iPhoneからAndroidに移行しようと考えている人の参考になればと思います。

購入したのは格安スマホのOppo

購入したのは、格安スマホのOPPO Reno3 Aという機種です。

中国のメーカーですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

楽天で、3万円台でした。

最初「格安スマホなんて大丈夫かな?」

と思っていましたが、

数日使ってみて非常に満足しています。

(なお、壊れたスマホ内の格安SIM(楽天モバイル)は無事だったのでそのまま使っています)

Apple Pay→おさいふケータイで補える

一番気になっていたのはApple Payで使えた電子マネーがすべて使えるか、でしたが

おさいふケータイで問題なく補えました。

メインに使っていたモバイルSuica、QUICPay、iDすべて使えます。

むしろ、楽天Edyやnanacoなど、Apple Payでは使えなかった

電子マネーも使えるようになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

指紋認証がある

iPhone12・iPhone12 mini を購入しようとしていたときに気になったのが

顔認証しかできない点です。

というのも、以前使っていたHPのパソコンが、顔認証オンリーで非常にストレスだったからです

(メガネやマスクをしていると読み取ってくれない)。

毎回そんなことでストレスを感じたくない。

ですので指紋認証は欲しいなあと思っていました。

購入したOPPO Reno3 Aは、顔認証・指紋認証のいずれも可能なのでとても満足です。

顔認証が気になる方はこれを機にAndroidを検討してみる価値はあります。

Airpods Proも接続できる

ちょっと不安だったのが今までiPhoneにつないでいたAirpods Pro(ワイヤレスイヤホン)が正常に動くかということです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

試したところ、きちんとベアリングできました。

ノイズキャンセリング機能ももちろん使えます。

ただ、「Siriに話して音楽再生」など細かい部分の操作はAndroidではできません。

Google Appsが使いやすい

さすがAndroid、ということでGoogle Appsは使いやすいと思います。

画面にGoogleの検索窓があるのは便利だな、と思いました。

Google Appsはあらかじめフォルダにまとめられています。

私はGoogleのアプリをよく使うので便利です。(↓Gmailなどよく使うアプリは別アイコンで取り出しています)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真の性能が良い

これは今回の話から少し趣旨はずれますが、

格安スマホといっても写真の性能がとても良いことに驚きました。

最近私は写真を撮るのが好きなので

できれば写真の性能が良いスマホが良いなあ、と考えていたところ

このOppoに辿り着いた経緯があります。

背面には4眼カメラ(超広角・標準・モノクロ・ポートレート)がついています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

標準カメラは4800万画素で、かなり綺麗な写真が撮れます(iPhone SEは約1,200万画素)。

夜景モードもあり、HDR合成された写真で夜、雨の公園でもそれなりに撮ることができました。

調べたところ、Androidスマホの中には

iPhoneよりもカメラ機能が優れているものが何個かありました。

「写真が綺麗なのはiPhoneだ!」という思い込みがあったのでこれはかなりの発見です。

食わず嫌いはやめて、色々調べた方が良いですね。

その他気になったこと

以上の通りiPhoneからAndroidに変更してあまり困らなかったことは確かなのですが、

iPhoneでしか使えない機能・アプリがいくつかありましたので代替が必要でした。

使えなくなったのは、Apple製品の間をP2Pで送信する機能の「AirDrop」です。まあ、これはクラウド保存などすれば問題ないです。

Apple製品ユーザーなら、AirDropでファイル送信がスムーズに。

iPhoneでしか使えないアプリの例としては、「Scannable」という名刺スキャンアプリがあります。

紙の資料を撮影するのによく使っていました。

ただこれはEvernoteでも同じようなことができるので問題ありません(むしろEvernoteにそのまま保存できるから時間短縮に繋がった)。

元々私は使っているアプリを限定しており、

データはすべてクラウド保存にしていることも

iPhoneからAndroidスマホに移行してもあまり困らない理由かもしれません。

使っている主なアプリは以下だけで、あまり使わない・削除できないものは2ページ目に持っていって視界から消しています。SNSアプリはInstagramだけにしています。

普段から、使うアプリは限定し、なるべくクラウド保存にしておいたほうが移行もしやすいと思います。

あとは今回使ったAndroidスマホは多少画面がiPhoneに比べると少しカクカクしているかな、という感じです。

ただこれも慣れの問題かな、とも思います。(私は1日で慣れました)

 

まとめ

iPhoneからAndroidスマホに変更してもあまり困らなかったことを書きました。

同じスマホを使い続けていると他にも良いものがあるのに見過ごしてしまいますね。

今後は両方検討していこうと思います。参考にしていただけたら幸いです。

 

編集後記

金曜日は、執筆中の書籍について編集者さんとZOOMで打ち合わせ。

ゲラのチェックに入っていきます。

 

最近のあたらしいこと

Oppo Reno3 A 設定

オリンパス マクロレンズ購入

« »