freeeさんのイベントに参加し、お客様にとっての本当の「価値」を考えるきっかけになりました
7/82019

先週の土曜日に、クラウド会計freeeさんのマジカチ全国会に参加させていただきました。 イベントを知ったのが前日・・・無理をいって参加させていただき、感謝です。 目的は、 「自分の中で感じているクラウド会計の価値は、周り […]
7/82019
先週の土曜日に、クラウド会計freeeさんのマジカチ全国会に参加させていただきました。 イベントを知ったのが前日・・・無理をいって参加させていただき、感謝です。 目的は、 「自分の中で感じているクラウド会計の価値は、周り […]
5/72019
連休、皆さんはどのように過ごされたでしょうか? GW中、一番読まれていたのは次の記事で、引きこもりに興味ある人は結構いるんだなあ、 と感じました。 予定通り、私も基本引きこもりのGWでしたが、GW中にしていたこと、今後の […]
5/22019
税理士・会計士・簿記検定受験雑誌、『会計人コース』2019年6月号に執筆しました。 題目は、『記述・暗記が同時にできる!省エネ「Wordアウトプット」テク』です。 2019年5月2日(本日)発売です。 実際 […]
3/82019
主に税理士をターゲットとした月刊雑誌『税務弘報』2019年4月号の「副業の税務」特集に、執筆しました。 働き方改革に税理士の新たな活躍シーンがあること、社長、フリーランス、会社員様々なパターン別の税務における留意点を書き […]
1/312019
『会計人コース』という税理士・会計士受験生向けの雑誌に記事を執筆しました。 お題目は、 「受験にも仕事にも活きる!税制改正大綱の読み方・まとめ方」 です。 Amazonのページはこちら TAC横浜校に通っていたときに見か […]
1/22019
年が明けまして、2019年になりました。 いつも好き勝手に書いている当ブログですが、今年も平日毎日更新していこうと思います。 よろしくお願いします! 年末年始は仕事しつつ、情報収集は控えめに 年末年始ですが、以下のことを […]
12/272018
もうすぐ2018年が終わろうとしています。 皆さんにとってはどんな年だったでしょうか? 毎年多かれ少なかれ変化はあるとは思いますが、 私にとっては間違いなく転機の年でした。 仕事、プライベートでたくさんの出来事があり、更 […]
12/202018
お客様の声を少しずつ掲載しています 自分のサービスをお客様にどのように感じていただいていたのか。 そしてなぜ自分を選んでくれたのかを知るために 「お客様の声」を少しずついただき、 HPに掲載しています。(まだわずかですが […]
12/102018
税理士向けの雑誌である『税経通信』の2019年1月号に執筆いたしました。 今回『ネットビジネスの所得区分と必要経費』という特集が組まれ、その中で私は「せどり」の業態について注意すべき税務論点を書きました。 副業に人気の「 […]
10/112018
確定申告セミナーに参加していただいた方に、「クラウド会計入門セミナーを是非!」というご要望をいただきました。 そこで、クラウド会計に興味のある方、今後導入して自分で申告まで行ってみたいフリーランスの方(今回法人は対象にし […]