毎朝30分程度、ジョギングをしています。

ここ半年くらいはほぼ毎日続けられました。

氷点下になる日も、

何も考えなくても着替えて走っています。

今日は午後雪が降りましたが

朝外に出て「おー寒いな」くらいにしか思わなくなりました。

 

習慣化のカギは、「やらないと気持ち悪い」と思うまで

続ける、ということだと考えています。

*大雪の横浜*

最初のうちはサボることもよくあった

ジョギングを始めて最初の1ヶ月くらいは

「今日はちょっと眠いし・・」

「ウェア洗ってないし・・」

と色々言い訳をしてサボることがありました。

でも3ヶ月、6ヶ月と過ぎていくうちに

そういった言い訳もなくなりました。

体が自動的に動くようになったんですね。

 

ある程度の期間はとにかくやる環境を整える

わたしの経験を踏まえると、

ある程度の期間は

とにかく「続ける環境を整える」ことが大事と考えています。

例えば、

わたしはいまメルマガを毎朝8時に送信予約をしているのですが、

当日の朝書くようにしています。

これが結構良かったんですよね。

メルマガの送信予約をする→走りに行く

という流れが自分の中で出来上がったんです。

半強制的な習慣を同時に始めてしまうのは良い方法です。

 

あとは、

ウェアは迷わないように同じものを複数用意しておく、

ランニングシューズは常に玄関に出しておく、

ランニング用のお気に入りの音楽を決めておく、

ランニング帰りにお気に入りのカフェをいくつかピックアップしておく、

など

「続けるモチベーション」

につながる環境を準備したのが良かったです。

最初の数ヶ月は、「自動的に体が動く」までの

環境づくりの期間、と認識しました。

 

「やらないと気持ち悪い」までもっていけば習慣化は達成

歯磨きや入浴など、

「やらないと気持ち悪い!」

とまでもっていけば習慣化は達成と考えています。

 

このブログもそうですね。

なるべく日中に書き終えたいと思っているのですが、

夕方や夜になってしまう今日のような日は

そわそわしてしまいます。

書かないと気持ち悪いんです。

 

最初のうちは辛いですが、

一定期間を越えれば「やらないと気持ち悪い」

状況まで持ってこれます。

是非、習慣化ができるまでの最初の

期間を乗り越えていただければ幸いです。

 

まとめ

氷点下でも朝ジョギングをしている自分(昔だったら考えられない)

を客観的にみて

習慣化について考えてみました。

 

編集後記

昨日は、メタバース新年会を開催。

初めてのことだったので

上手くいかない部分もありましたが、

色々と学びもありました。

今後もイベントをなにかしら開催していければと思っています。

 

最近のあたらしいこと

Staub(ホーロー鍋)でパエリアを作った

« »