家賃、税金、保険料、水道光熱費等の支払いで「口座振替」を利用されている方は多いと思います。

私はどうもこの「口座振替」が苦手で、あまり利用していません。

  • 手続きが紙で面倒
  • 手続きに時間がかかる
  • 管理できれば自分で決済するほうが勝手に引き落とされるより心理的に良い

などの理由です。

(なお振込書を使ってコンビニ、銀行等で現金納付は基本的にしていません。)

私が主に利用している決済方法は以下のとおりです。

  • ネットバンキングで都度振込
  • 税金・公共料金は、ネットバンキング納付(Pay-easy)
  • クレジットカード決済

家賃

都度ネットバンキングで振込をしています。

振込忘れ、振込手数料、大家さんとの交渉等を考慮する必要がありますが、口座引落の「楽さ」より、「払った」感覚を優先しています。

税金

所得税は、e-Taxで申告した後、その情報を使ってネットバンキング(Pay-easy)で納付するか、クレジットカード納付をしています。

e-Taxで申告をした後すぐに事前登録した銀行で納税ができる「ダイレクト納付」という制度もありますが、

事前に紙で届出書を提出しなければいけないので行っていません。

また、あらかじめ届け出た口座から引き落とされる「振替納税」という制度もありますが、

こちらもまた事前に紙で提出しなければいけないのと、個人的には「どうせ引き落とされるのであればすぐに払ってしまいたい」という気持ちが強く、利用していません。

(後から支払う、紙に書いて、が嫌いで仕方ないという。。)

 

住民税については、納付書に書かれている番号を使って、ネットバンキング(Pay-easy)で納付しています。

社会保険料

私は今年の5月に法人を作って、社会保険に加入しています。

最近住所異動の届け出をした関係で、納付書が届かなく年金事務所へ連絡したところ、

納付書と口座振替の申込書が送られてきました。

口座振替がデフォルトなのでしょうか。

口座振替の申込書はこんな感じ・・金融機関の確認印をもらわなければいけない、とか面倒すぎです・・

やっぱり口座振替は苦手です。

だけど納付書で毎回金融機関納付も嫌だなあ、と思ってふと納付書を見たところ、「Pay-easy」のマークが!!

社会保険料もインターネットバンキング(Pay-easy)で納付ができることが分かりました。

ということで、社会保険料もPay-easyで都度納付することにしました。

特に従業員のいないひとり社長の会社など、毎月保険料が基本的に変わらない場合にはこちらがお勧めです。

水道光熱費

納付書を使って金融機関・コンビニにて納付、口座振替、クレジットカード決済等が選べますが、すべてクレジットカード決済にしています。

電気、ガスは下記のサイトからすぐにできます。(お客様番号等が必要)

電気料金等のクレジットカード支払い(新規・変更)のお申し込み|お支払の変更|東京電力エナジーパートナー株式会社

東京ガス : ガス料金/クレジットカード払いのお申し込み

水道(横浜市の場合)は、まず「Web会員」というものにネット上で登録し、その後送られてくるはがきにかかれているID・パスワードを使って手続きという流れでした。

口座振替を利用しないメリット・デメリット

私の決済方法を紹介してきました。

口座振替方法を利用しないで他の支払方法(ネットバンキング、Pay-easy、クレジットカード)を利用するメリットは以下のとおりです。

  • 紙の手続きが必要ない
  • ネットで完結できる
  • 引っ越し等の事務手続きが楽
  • 「自動で振替・引落」が心理的に苦手な人にとっては楽

逆にデメリットとしては、

「自分で支払管理をしなければいけない」

ということが挙げられます。

ただこれも本来お金管理は日々すべきものと思いますし、便利なリマインダー機能、ITをで作業を効率化することによって克服可能と思っています。

その他注意点

e-Tax(電子申告)の利用には利用開始届け出等が必要です。

ネットバンキングによる税金・公共料金の支払(Pay-easy)は、ネット銀行では利用できない場合があります。

まとめ

口座振替・引落が苦手な理由と、その他の決済方法(ネットバンキング、Pay-easy、クレジットカード決済)を利用するメリットを書いてみました。

私の場合、紙が苦手、保管が苦手、手続に時間がかかるのが嫌・・といった理由で口座振替は対象外にしています。

こういった事務は、ひとり仕事の場合すべて自分ですることになるので、適当にできません。

自分にとってストレスない決済方法を選択しましょう。

編集後記

昨日は、とある女性雑誌の取材協力に。

「鞄の中にいつも入れているものはなんですか?お気に入りのリップブランドなどがあれば・・」

という質問に

いつも持ち歩いているもの→MacBookPro、iPad、モバイルWifi、税務インデックス

リップブランド→メンソレータム

という洒落っ気のない答えしか思い浮かばず・・

Today’s New

雑誌の取材協力

« »