『会計人コース』という税理士・会計士受験生向けの雑誌に記事を執筆しました。

お題目は、

「受験にも仕事にも活きる!税制改正大綱の読み方・まとめ方」

です。

Amazonのページはこちら

TAC横浜校に通っていたときに見かけていた雑誌

この会計人コース、執筆をいただいたときに

「あ、知ってる!でも買ったことないどこで見たんだっけ・・」

と記憶を辿ると、税理士試験の勉強をしていたTAC(資格の学校)横浜校で見かけていた雑誌でした。

窓口の横に置いてあって、いつも気になっていたのだけど、結局購入することなく。

 

久しぶりに税理士受験生時代を思い出し、ついつい嬉しくなって

横浜駅のスカイビルの中にあるTAC横浜校に通っていて〜、会計人コース気になってて〜

といった長々とした自己紹介を書いていたら・・・

文字数オーバーであえなく削除^^;。

思い出に浸るのは自分だけで良いですね。

自分が受験生向けの雑誌を書くことになるとは思っていなかったので、

お話をいただいたときはとても嬉しかったです。

 

税制改正の勉強は独立後にも生きている

受験生時代も税制改正の勉強はしていましたが、本格的に勉強しようと思ったのは独立後です。

実務で関わるとなると、「やらざるを得ない」んですよね。

しかも、誰よりも早く学んで、発信して、自分のものにしていきたい。

そんな想いで現在進行系で行っている勉強法を書いてみました。

受験生の皆様にとっては受かることがまず最大の目標だと思いますが、

その先を見据えた内容になっています。

 

知り合いの税理士の方がとても良い記事を書いています

早速届いた雑誌を眺めていると知り合いの税理士さんがとても良い記事を書いていました。

井ノ上陽一さん

雇われない・雇わない「ひとり税理士」としてブログを10年以上続けている井ノ上さん。

その影響力は計り知れないです。(私も影響を受けた一人)

受験生に向けて、何が何でも!といった強い想いが書かれています。きっと読むとパワーをもらえます。

畠山亮洋さん

シュールなイラストが得意な畠山さん。受験生の「やる気スイッチ」について書かれています。

過酷な環境を乗り越えてきた体験が、仕事で時間の取れない受験生の参考になるはずです。

篠原寛顕さん

かわいいイラストが得意な篠原さん。無理しないスケジュールづくりのコツが受験生の参考になるはずです。

 

(それにしても、イラストが書ける税理士って良いなあ。。。)

 

まとめ

今回、受験生向けの雑誌記事を執筆することになって受験生時代の気持ちを思い出せました。

このような機会を与えてくれた、出版社の方に感謝です。

あのときは早く受かりたくて

履歴書に「税理士 戸村涼子」

とこっそり書いて自分を鼓舞してました(地味なモチベーションアップ)。

初心を忘れずに、前へ進んでいきます。

 

編集後記

昨日は、問い合わせをいただいた方へのお見積り、確定申告作業、雑誌執筆などしました。

 

Today’s New

読書『心を見つめる言葉』ダライ・ラマ法王14世

« »