独立前は、定期的に健康管理をする習慣がありませんでした。

会社から健康診断の案内もあるし、風邪をひいて休んだら他の人がやってくれる(やってくれないときもあるが)し、それほど自己管理しようという意欲が起きませんでした。

しかし、独立後は誰も健康診断の案内はしてくれないし、自分が病気になったら代わってくれる人はいません。

自分の健康は自分で守る意識が今まで以上に必要になります。

とはいうものの、働く時間や場所にとらわれず、満員電車や会社内で大きな咳をしている人を避けられるのは健康管理をする上では大きなメリットです。

ひとりだからこそ、健康管理もやりようがあります。

今現在実行している健康管理を書いてみます。

ジム通い

好き嫌いはあると思いますが、私は今のところ週2、3回のジム通いを習慣化できています。

独立とほぼ同時に通い始めました。

ジムに通い始めて1ヶ月

スケジュール管理のタスクシュートで1日おきに予定を入れているので忘れることはありません。

独立前は不定期でマッサージやエステに行っていましたが結局その場しのぎなんですよね。

運動を習慣化すれば、適正体重を保てるし肩こりも緩和されますので結果的にお得です。

ちなみに私は運動音痴なので「走る」「筋トレ」に特化した24時間ジム「JOYFIT」に通っています。

私はやっていませんが、指導員からの指導を受けながら運動できるプログラムもあります。

運動が好きな人は「水泳」「ヨガ」「ダンス」など他のプログラムもあるジムが飽きないためにも良いかもしれません。

歯医者通い

歯の健康は言わずもがな、ですね。

私は大学卒業時まで虫歯が一つもないのが自慢だったのですが、出産後に虫歯ができるように・・。

20代半ばで初めて経験した歯医者の怖さが忘れられません。(今でも怖いけど)

歯が不健康だと全身に影響が出るのが怖いですよね。仕事にもならないです。

今は定期的にホワイトニングとクリーニングを兼ねて定期検診をしてもらっています。

ただの定期検診だと面白くないですが、ホワイトニングとクリーニングをしてもらえる、と思うとモチベーションが上がるのでお勧めです。

年に1回以上の本格的な健康診断

年に1回以上は半日以上かけて本格的な健康診断を受けています。

特に私の家系には女性特有のガンで亡くなっている人がいるので女性特有のがん検診は必ず受けているようにしています。

独立前は会社から与えられるメニューをそのまま受けていましたが、現在は自分でメニューも吟味するようにしています。

家族の健康管理

家族の健康管理も自分の仕事の1つかな、と思っています。

家族が不健康だと結果的に自分の仕事にも影響が出るので(暴露)・・当たり前ですかね。

夫は基本任せていますが(でもたまに病院に行くよう催促する)、息子は歯、目、耳の検査は定期的に行かせています。

しつこいくらいに言うので「健康に関しては本当に口うるさい・・」と言われます。

その他

その他、小さなことで気をつけている健康管理です。

1日1回は30分以上歩く

独立前は歩いて、電車に乗って通勤することが当たり前でしたが、今は外出の予定のない日も結構あります。

しかも私の場合自宅件事務所。

そうするとジムに行く日でなければ気づけば事務作業だけで1日中外へ出ない日も・・。

これはいけないと思い1日1回は30分以上外を歩くことを日課にしています。

ほんとは何かスポーツでもすればいいのでしょうが運動音痴のため。基本歩く・走るしかできません。。

基本的に自炊

朝、昼、晩と基本的に自炊をしています。

外食に行ったり、何か買って食べるのは疲れているときや、週末くらいです。

特に「節約」「自炊が健康に良い」という意識で始めたことではないですが、

「バランスと量を自分で決められる」点を気に入っています。

会社員の場合、近隣のお店など食べるものが限られてしまいますが、フリーランスは選択肢が増えるのが良い点です。

今好きなのはアジア系の食材(パクチーだったり、ベトナムフォーだったり)を買ってきて自分なりにアレンジすること。

自炊も好き嫌いはあるかと思いますが、健康管理を考える上では必須かな、と思います。

ストレスを溜めない

フリーランスは当然のことながらひとりで、仕事中に雑談する人はいません。

なので煮詰まるときは多い気がします。

煮詰まると、体にも影響がでてきます。目眩がしたり、吐き気がしたり。

そういうときは自分なりのストレス解消方法を実践しています。

外を出歩いて美味しいものを買ってきたり、一人プチ旅行へ行ったり、仲間に相談したり。

会社員のときはちょっとした雑談って「時間ないのに・・」と思っていましたが意外と助けられている部分もあったんだなあ、と今は実感してます。

フリーランスならではのメリットでもありデメリットでもある「自由」「孤独」と向き合っていくために、ストレス管理は重要だと思っています。

まとめ

フリーランスの健康管理は習慣化が鍵だということを書きました。

私の周りのフリーランスの方は本当にストイックな方が多いのでそういう方には足元にも及びませんが・・。

運動音痴の自分でもできる健康管理の習慣化、参考になったら幸いです。

編集後記

昨日は源泉徴収関連の税務署への承認申請手続、新規お客様の契約書作成、税務記事執筆など。

できる申請はして、今年の年末調整はほぼペーパーレスを実現させる予定です。

« »