中央経済社様が発刊する『税務弘報』の

2020年1月号に執筆&座談会出席しました。

今回の特集は「税理士のためのAI・ICT・キャッシュレスに強くなる掟」です。

私は序章を執筆、キャッシュレス・ポイント還元についての座談会にも出席しています。

ちょっと違った雰囲気の号になっていて楽しめると思います。

最近の事例、AIに対する想いを書きました

序章では、最近の税務に対するAI、ICT、キャッシュレスの活用例とAIに対する(暑苦しい?)想いみたないのものを書きました。

直近で予定されているICTの活用例として年末調整手続きの簡便化や

マイナポータルの活用などを書きました。

AIに関しては私は興味のある分野で思うところがあるので自論を展開させていただきました。

「AIに負けない」「AIに打ち勝つ」という言葉に対する違和感、

「脅威ではなく変化」という認識であること、

などを書きました。

普段ブログでは「〜です」「〜ます」調なので、

「〜だ」「〜である」だとちょっと強い印象だなあと思いましたが(^_^;)

 

その他今回の号では

電子国家であるエストニアの話、

税理士法人の電子化への取組みなど

興味深い内容が紹介されていて、税務関係者でなくても楽しめると思います。

 

キャッシュレス・ポイント還元について座談会に出席しました

執筆に加え、キャッシュレス・ポイント還元についての座談会にも今回出席しました。

中央経済社様で話したものが今回の号に収録されています。

私は司会で、他2名の税理士さんを交えてお話させていただきました。

正直キャッシュレスについてはそこまで知識が深いほうではないので

不安でしたが司会であったことと、

他のお二人がとても詳しかったのでなんとかなりました。

(司会なので「〜ですか?」「ほうほう」といったフレーズで乗り切った)

もちろん税務に係るキャッシュレスの話題も多かったのですが、

日常生活でのキャッシュレスの活用なども話しているので読みやすいと思います。

私自身、「学校っていまだに現金なんですよね〜」と地味にケチをいれています(^_^;)。

あとは子供のお小遣いにLINEPayを使っているとか。

書店やAmazonで販売しておりますので、よかったら御覧ください。

 

編集後記

昨日は、レンタルスペースの予約システムに不備があり

予約できませんというお問い合わせが。

Googleカレンダーの同期を間違っていたのを発見しました。

色々とトラブルはありますね。

 

最近のあたらしいこと

黒糖豆乳黒豆ココア

« »