流行っているものには理由があるはず
7/252016

ポケモンGoがとても流行っていますね。 今日街を歩いていたらいつもの2,3倍の人が歩きスマホをしているなと感じました。 私は天邪鬼なので、流行っているものを避ける傾向が今までありました。 流行っている服、流行っている化粧 […]
7/252016
ポケモンGoがとても流行っていますね。 今日街を歩いていたらいつもの2,3倍の人が歩きスマホをしているなと感じました。 私は天邪鬼なので、流行っているものを避ける傾向が今までありました。 流行っている服、流行っている化粧 […]
7/142016
このブログを始めた理由は、 自分を知ってもらう、事業宣伝のため 思考整理のため 読んでもらう人に役立てるため 文章能力を磨くため だったと思います。 「だった」と書いたのは、近頃上記以外の理由で書くことも多いからです。 […]
7/122016
私はずっと外資系企業に勤めていたため海外旅行によく行っていると思われていますが、実は国内を含め旅行はあまりしません。 37歳で初の海外旅行を経験しました(去年)。初めてパスポートを取りに行きました。これを話すとちょっと驚 […]
7/112016
「自分の本当のやりたいことが分からない」という悩みは若い人に多いと思います。 私自身も、高校時代に進路選択をすることになり「何がしたいの?」と聞かれても答えられませんでした。 結局、自分のやりたいことが分からないまま四年 […]
7/62016
先日姉と会ったときに、10年くらい前(私が出産後子供を保育園に預けて間もない頃)に私と話したことを思い出したそうです。 私は全く記憶はなかったのですが、 「今は給料が保育園代にほとんど消えてしまうけれど、それは投資だと思 […]
6/282016
3キロを25分で走れるようになった! 先月からスポーツジムへ通っていますが、だいぶペースができてきました。 最初の頃はランニングマシンで1キロも走れないくらいだったのが、今は25分くらいでなんとか3キロ走れるようになりま […]
6/242016
コーヒーなしでは生きていけないと思っていた 先日同業者の方のブログで「コーヒーの飲みすぎは体に良くない」という記事を読みました。 タンニンという成分があまりよくないようです。 私は中学生の頃から一日3回以上、ひどいときは […]
6/72016
先日、某有名ブロガー税理士さんのセルフマガジンを拝見しました。 その中に「やらないことリスト」が記載されていました。 「やりたいことリスト」だったらよく聞きますが「やらないことリスト」というのはあまり聞かないので面白いな […]
5/312016
税理士は先生と呼ばれることが多い 税理士は先生と呼ばれることが多いです。 勤務しているときは直接お客様と契約したり税理士会とやりとりをしたりということが少なかったため意識していませんでした。 しかし、独立してみると先生と […]
5/192016
「やらなきゃ」と思うと辛い家事 家事は毎日やらなければならないことですが、私はどちらかというと苦手です。 洗濯→とりあえず綺麗になって乾けばいい。 掃除→見える所だけ。 料理→色(赤、緑、黄色)合いが揃っていれば問題なし […]