「内部留保に課税」が危険な考えであることを図で示してみた
10/282024
「企業の内部留保が増加傾向」というニュースが流れると、「企業は儲けを溜め込んでいる。内部留保に課税するべきだ!」といった「内部留保に課税」というお話が出てきます。 簿記を習った方であれば必ず違和感を抱く考え方だと思います […]
10/282024
「企業の内部留保が増加傾向」というニュースが流れると、「企業は儲けを溜め込んでいる。内部留保に課税するべきだ!」といった「内部留保に課税」というお話が出てきます。 簿記を習った方であれば必ず違和感を抱く考え方だと思います […]
5/222024
私の今の仕事のメインは、税理士業です。大体、売上でいうと全体の6割〜7割くらいです。(それ以外はコンサルティング、執筆、講演、セミナー等色々組み合わせています) 正直言うと、「頑張れば」もう少し税理士業ができます。でも、 […]
1/192024
私は、主に税理士という資格を持って仕事をしています。 資格がなければできない仕事、 ということで専門家(プロフェッショナル)と呼ばれます。 専門家は、少なからず他の仕事と異なる部分があると思っています。 自分が専門家とし […]
12/272023
私は今、国家資格である「税理士」としての 仕事をメインにしています。 資格で食べていくことについては、 メリットがある一方で、 デメリットもあると考えています。 今日は、資格業で食べていくことについての メ […]
10/262023
初めて面談する方に、 「税理士さんと関わらせていただくのが初めてでして…」 と少し緊張される方がいらっしゃいます。 確かに、世の中の働いている方の8割くらいの方は会社員なので、 そうだよなーと思い。 正直、 […]
8/102023
これを書いているのが8月の10日。 現在、税理士試験が行われています。 SNSなどで話題になっていると、 「そういう時期なのか」 と思い出します。 今日は、税理士になれたときのことと、その後のことを 書いて […]
12/212021
何かを達成するためには、 何かを犠牲にしなければならない。 こういったことをたまに聞きますが、 わたしはこの考え方をとっていません。 ※息子が小さい頃書いた手紙 犠牲にするとは 「犠牲にする」って、 わたし […]
9/12020
仕事で特定の分野に関する書籍、雑誌の記事、判例を調べたいというときは 東京都品川区大崎にある税理士会館内の日本税務研究センター図書室を利用しています。 図書室のご案内 | 公益財団法人日本税務研究センター 「税理士会館 […]
8/142020
税理士が「食えない資格」と言われて、久しいです。 私がまだ試験勉強をしている10年くらい前から言われていました。 税理士資格は食えない、ということに対する所感を書いてみます。 あるとないとでは意識に雲泥の差 資格は意味な […]
3/262020
私は税理士資格を取るために約10年かかりました。 (飲み込みが遅く、電卓叩くのも遅かったです) 人から 「よく続けられたね」 と言われることも多いです。 資格試験は辛いものと捉えられることが多いです。 もちろん辛いときも […]