毎日が、やるべきことだらけ

数年くらい前のわたしは、ストレスの多い毎日を送っていました。

早朝起きたら自分の身支度、息子のお弁当(夜に下ごしらえしたもの)準備、朝ごはん準備、

電車を一本逃すと遅刻するので大慌てで電車に乗り込み、

1時間以上かけて満員電車の中を耐え、

会社でめいっぱい働き(ときに終わらなくて残業も)、

そのまま夜の授業へでるために大学院へ行く日も。

直帰した日は夕食準備、片付け、掃除、お風呂、息子の学校のお知らせ確認、宿題付き合う、ちょこっと読書してバタンキュー・・→そして朝に続く

と「余裕」とは無縁な生活を送っていました。

当然、ストレスは溜まるのでイライラしたり、

過食してしまったりと、自己嫌悪に陥りました。

※1日は誰でも24時間※

ストレスを溜めないためには、「やるべきこと」をへらすしかない

今思えば、「わたしは全部できる」という思い込みがあったのかもしれません。

「私の要領が悪いのかも・・」

「もっと効率化できる方法はないか」

と自分をレベルアップさせたり、

効率化させたりすることばかり考えていたのですが、

それも限界がありますよね。

毎日をストレスなく過ごすためには、「やるべきこと」を減らすしかない、

と気づきました。

減らしやすいのは、仕事

では、やるべきことのうちどれをやめるか?

家事や子育て、人間関係は生きていく源となるもの。簡単には減らせません。

となったときに、一番減らしやすいのは仕事と気づきました。

もちろん、手抜きをするということではなくて、

ボリュームを絞る、ということです。

生活の質が多少落ちたとしても、余裕を作ったほうがわたしは良いと考えています。

 

まだ会社にフルで勤務していた頃ですが、

大学院にも平日夜と土日通っていたので、

上司と相談して週5日→週4日勤務にしてもらったことがあります。

1日だけ休んでも大して変わらないのでは?

と思ったのですが平日1日休むだけでものすごく余裕ができたのを覚えています。

普段できなかった細かな家事や、大学院の論文執筆、子供のケアなど

に時間を使えるようになって心に余裕ができました。

 

独立してからは、さらに余裕ができました。

どうしてもお客様が多いと、「やるべきこと」に追われがちです。

そうなると、お客様への対応が遅れ、

「ああ、早く対応しないと・・」と焦ってストレスがたまり、

なおかつお客様の信用も落とします。(忙しいと元気が出る人もいるかもしれませんが、私は逆です)

ですので、だいたい仕事量はキャパ(心・時間含め)の7割程度に収まるように調整しています。

当然これは金銭とのトレードオフなので稼ぎは天井があります。

でも、それで構いません。

毎日をストレスなく健やかに過ごすためにはトレードオフが必須と理解しているからです。

もちろん、仕事をへらす以外にも、

家事を減らす(ハウスキーパーに頼る)

必要ない付き合いに参加しない

なども有効です。

 

ストレスの多い毎日を送っている、と感じている方は

やるべきことが多すぎるはずです。

優先順位をつけていけば、「これは減らせる」と思うものがあるはずです。

是非、減らしてみてください。

 

まとめ

毎日のストレスをなくすためには、やるべきことを減らすしかない

と思ったことを書きました。

 

編集後記

昨日は、個別コンサルティング。

freeeの使い方のレクチャーでした。

 

最近のあたらしいこと

息子と一緒に選挙

« »