つくづく信頼は、日々の積み重ねだと思います。

2020年はコロナによって人が離れて仕事をすることが多くなりました。

オンライン時代だからこそ、信頼は必要であり、

それと同時に日々の小さな積み重ねを怠ってはいけないな、

と感じます。

携帯が普及してからドタキャン・遅刻が増えた

ふと、携帯がない(固定電話のみ)時代は

約束ってどうやってただんだろうと考えます。

その場で約束するか

電話で約束するか

どっちかだったと思います。

約束したあとは、当然会うまでは連絡が取れません。

自ずと、日時、場所等何度も確認して

本当に時間を取れる日を選んでいた気がします。

(待ち合わせ場所が聞き間違いで会えなかったということも)

翻って、現在はいつでもどこでも連絡が取れる時代です。

これだけが原因とは思いませんが、

やはりドタキャン・遅刻が相当増えたと感じています。

ただ、これは一因に過ぎず

約束を守らない人は携帯が普及しても守らないし、

約束を守る人は携帯があろうとなかろうと守る

傾向があると感じています。

意外と「約束」が軽んじられている

私が神経質なのかもしれませんが、

携帯が普及した後は特に「約束」が軽んじられているなあ、と感じるときがあります。

例えば○時に待ち合わせ、という約束をしたら

私は相手が○時までには必ず来るという前提です。

オンラインでも同じです。

でも意外と、世間では「きっちり時間を守る」ことはあまり重視されていないと感じています。

つい最近では、引っ越しする家の最後の点検で不動産会社の方と待ち合わせをしたのですが、

時間を過ぎても連絡がなく、

10分くらい過ぎた頃に「道が混んでいて・・」と電話がきました。

もうこれだけで

「この人は信用できない」

とあれこれ聞かれた際も、敷金が取り戻せるよう信用せずに答えを選びました笑。

その他、

  • 仕事の話を進めていたのに、連絡しても返事がこなくなって音信不通(でもその会社はHPを見る限り繁盛している)
  • 問い合わせに丁寧に答えたのに、返信が来なかった
  • ZOOMの打ち合わせで約束時間にログインして待っていたのに、現れず30分後にメールで「遅れる」と連絡がきた

ということもありました。

私が思っている以上に、約束は軽んじられているようです。

時間を奪う人は信頼できない

「まあまあ、待ったとしてもせいぜい10分程度でしょ?」

と思われる方もいるかもしれません。

でも、私にとって時間はいのちで、

少なくとも人の時間を断りもなく奪う人間は信頼できません。

時間は約束の中でも、一番大事かなあと思っています。

オンライン時代だからこそ、信頼は日々の積み重ね

特にコロナをきっかけにオンラインが加速したいまだからこそ、

約束は守っていかなければならない、と感じています。

というのも、「会う」ことがないと、

「まあ、このひとだったら許せるかも」

という「対面アドバンテージ」がないため、

ちょっとしたことでも

信頼のマイナスにつながってしまうからです。

オンラインの打ち合わせだからといって

相手に負担がかかっていないわけではなく、

時間をもらっているのはリアルと同じです。

時間だけでなく、ちょっとしたやり取りも

そうですね。

忙しいからといって、

相手が立場的に下だからといって、

ぞんざいな態度をとれば言葉に現れます。

日々の小さな丁寧な言葉のやり取りが、

信頼を蓄積していくものだと考えています。

オンライン時代だからこそ、

日々の小さな信頼の蓄積

人とのつながりは大事にしたいです。

まとめ

オンライン時代こそ、信頼の蓄積は大事だなあ、と

自分を律する気持ちで書きました。

編集後記

18歳の息子のコンタクト装着の挑戦が佳境を迎え、

なんとか自分でつけられるようになりました。

(つけられないときは泣きそうな顔に・・)

よかった、よかった。

最近のあたらしいこと

和風柄で枕カバーづくり

 

« »