間違えやすい消費税の可否判定
8/172016
前回の記事に引き続き、消費税の可否判定について書いてみたいと思います。 消費税の可否判定の全体像はこちらです。(黄色い部分は消費税が課されない) 私が企業の新米経理部の社員だったときに、よく間違えた項目を挙げます。 会費 […]
8/172016
前回の記事に引き続き、消費税の可否判定について書いてみたいと思います。 消費税の可否判定の全体像はこちらです。(黄色い部分は消費税が課されない) 私が企業の新米経理部の社員だったときに、よく間違えた項目を挙げます。 会費 […]
8/162016
企業の経理担当者にとって消費税の課税判定は慣れるまでは大変ですよね。 私も消費税の知識が全くないまま企業の経理職につき、何度も間違えました。 特に、「消費税がかからない」といっても3つのパターンがあることを知らなかったの […]
7/282016
個人の税金でよく話題に出てくるのが「ふるさと納税」です。 個人で寄付をしたら、税金上お得になって、更に特産品なんかがもらえる・・そういった漠然としたイメージがあるのではないでしょうか。 今日は、ふるさと納税をされた事があ […]
7/42016
ファイナンスの入門書を読んでみました。 あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門 posted with ヨメレバ 野口 真人 ダイヤモンド社 2016-04-22 著者である野口真人さんは企業価値 […]
6/302016
「国際相続」とは? 国際相続とは、 相続をする人(被相続人)又は相続を受ける人(相続人)のいずれかに外国人が含まれている 被相続人の居住地、死亡した場所、相続財産の所在地、相続人の居住地等が外国である 場合をいいます。 […]
6/272016
私が尊敬する1人税理士の井ノ上陽一先生の新刊が出ましたので週末読みました。 毎日定時で帰っても給料が上がる時間のつかい方をお金のプロに聞いてみた! posted with ヨメレバ 井ノ上陽一 サンマーク出版 2016- […]
6/222016
飯田真弓さん著の「税務署は見ている。」という本を読みました。 26年間の国税調査官のキャリアを得て著者が経験したこと、納税者や税理士にアドバイスできることを分かりやすい言葉で説明しています。 税務署は見ている。 (日経プ […]
6/202016
日本国内で給与や報酬の授受があった場合に源泉徴収が必要ということはご存知の方は多いと思います。 もしこれが海外の企業に対する支払又は海外からの受領だった場合にはどうなるのでしょうか。 この場合、国内の取引と同様に源泉徴収 […]
6/82016
平成27年10月より、国境を越えた電気通信利用役務の提供に係 る 消費税の課税制度が大きく見直されました。 一番早くて平成27年12月期、次に平成28年3月期の決算で既に消費税申告書への影響があった会社もあるかもしれませ […]
6/62016
近年小額投資非課税制度(NISA)の認知によって株式投資を始められる方も多いのではないでしょうか。 株式を保有していると一定時期に配当金がもらえます。 この配当金には所得税がかかりますがその申告方法として下記の3つの方法 […]