「デジタル大好き税理士」なんて語ってる媒体

もあるほど普段の仕事ではデジタル派なのですが、

今年に入ってから手書きも取り入れようと思い

ノートとペンを買いました。

 

ちょっと出かけるときも、

旅に出るときも、

持ち歩いています。

ノートとペンを持ち歩くようになってよかったことを

書いてみます。

 

意外と、実用的

スマホもあるし、手書きするなんて

ほとんど機会ないだろうと思いきや

意外とあるんですよね。

 

それを感じたのが入国手続です。

海外旅行すると、入国するときに必ず

書く入国カード。

 

飛行機の中で渡されて、

「あ、そうだペン持ってないや…」

とこれまで何度も思っていました。

今回は、ノートとペンが手元にあったので、安心。

 

手書きって、思い立ったらすぐ手を動かして

自由にかけるのがいいんですよね。

デジタルはアプリを立ち上げたりと思ったよりも面倒で。

しかも、「電源切れたら・ネット切れたら終わり」の不安が紙にはないので。

 

意外と手書きって

実用的だなと感じています。

 

ちょっとした頭の整理に

手書きって、文字だけじゃなくて図解もできることが

すごく気に入っています。

ちょっとした頭の整理に便利です。

 

私がよくするのは、ひとりで外食しているときの

待ち時間にノートとペンを出して

そのときの気付きなどをつらつらと書くことです。

 

ひとり外食って、待ち時間が手持ち無沙汰になるので

嫌がる人が多く、

スマホをずっといじっている人が多いのですが

私はなんだかスマホは触りたくないんですよね。

心ここにあらずという感じが。

 

そういえば、昨日香港のレストランで

相席になった女の子は待ってるときも食べてるときも

ずっとスマホをいじっていました。

味ちゃんと感じられてるかな、、、なんて思いました。(大きなお世話か)

 

他にも、ちょっと公園のベンチに座ってぼんやり、

というときにも思いついたことをメモしたり。

「いま、ここで感じていることを言葉にする」

はマインドフルネス的な効果もあって

良い習慣だと思っています。

 

手を動かすのが気持ちいい

あらためて手書きって、気持ちいいなあと思いました。

「手を動かす」ということであれば

タッチタイピングも同じですが

こちらは指しか動かしてない感じなので、

やっぱり手書きって

ダイナミックで、

自分の脳に働きかけられる気がしています。

 

最近は、読書で気付きになったことも

手書きでメモしていて。

結局パソコンの方(Notionを使っています)にも

メモするので非効率なんですが

一旦手書きを通したほうが記憶に定着される気がします。

 

私は今年になってからデッサンの練習をしているのですが(最近サボりぎみ)、

こちらもやっぱり「手を動かすって気持ちいい」感覚があります。

 

効率性だけでは見落としている

手書きの良さ、感じました。

 

まとめ

ノートとペンを持ち歩くようになって、よかったこと

を書きました。

ちなみにノートは野帳というものを使っています(友人が使っていて良さそうだったので)。

薄くて小さくて小さなバッグでも余裕で入るのが嬉しいところです。

ペンはグリップを装着して書きやすいようにして使っています。

毎日持ち歩くので、お気に入りのものを使うのも大事ですよね。

 

編集後記

引き続き、香港。

午前中は仕事、セミナー参加、午後は

香港芸術館というところへ行きました。

なんと無料でびっくりしました。

無料とは思えないほど中が充実していて、

楽しめました。

 

最近のあたらしいこと

スターバックスコーヒー 星巴克店

ヴィクトリア湾

ブルース・リーの彫像

綠冰室小菜館

香港芸術館

Signal Hill Garden

恵康Welcome

« »