定期的に山の中に入る効果。
6/172024
鎌倉へ引っ越して、思わぬ副産物がありました。 それは、気軽にハイキングできる山がたくさんあること。 これまで、ハイキングに行くなんて遠足に行くくらいしか機会がなかったけど、定期的に山の中に入るようになりました。 今日は、 […]
6/172024
鎌倉へ引っ越して、思わぬ副産物がありました。 それは、気軽にハイキングできる山がたくさんあること。 これまで、ハイキングに行くなんて遠足に行くくらいしか機会がなかったけど、定期的に山の中に入るようになりました。 今日は、 […]
6/132024
独立して8年、ずっと自宅で仕事をしています。 今日は、自宅仕事の良いところ(食べ物編)について書いてみます。 ※内容、量調節できる自炊は最高 食べるものに特別なこだわりはないけど、好きなものを食べたい願望はある 自宅仕事 […]
6/102024
先日より、私が運営するオンラインコミュニティ「ひとり仕事を楽しむコミュニティ『結NITY』」で「習慣化プロジェクト」をスタートさせました。 「周りを巻き込んで習慣を継続させる」ことは、初の試みでしたが、良いと思う面がいく […]
6/62024
「ダイバーシティ」(多様性)の時代だ、と言われている割には全然多様性がない時代だなーと思ってます。 なんでそう思ったのか、 原因は何なのか、深堀りしてみました。 ※日常が好き。 世の中の大半の人は同じ行動をしている(気が […]
6/32024
2016年頃から、RPA(Robotic Process Automation)が流行しました。 RPAは、違うシステム間のルーティンワークを自動化、効率化させることを実現させるツールです。 私は2017年頃から使ってき […]
5/302024
クラウド会計などの便利なツールがある現代、「自社で税務申告まで行う!」という会社も多いと思います。 しかし、これまで自力で法人税申告をされたいと希望され、完全に自力で申告された方を見たことがありません。どこかでつまづいて […]
5/292024
週に1回(大体土曜日の午前中)は、 決まった場所(最近は家の近くのカフェ)で、 徹底的にひとりになって、 デジタル(PC、スマホ)から離れて、 振返りをしています。 効果はある、と感じています。 ※ペンと手帳だけ持ってカ […]
5/272024
コロナが始まった2020年頃から、セミナーはすべてオンラインに切り替えました。 2024年の現在も、セミナーは基本オンライン形式で行っています。 リアルのメリットももちろんありますが、 オンラインのメリット(遠方の人でも […]
5/222024
私の今の仕事のメインは、税理士業です。大体、売上でいうと全体の6割〜7割くらいです。(それ以外はコンサルティング、執筆、講演、セミナー等色々組み合わせています) 正直言うと、「頑張れば」もう少し税理士業ができます。でも、 […]
5/212024
2024年5月、ChatGPTのモデルが大幅アップデート ChatGPTのモデルがGPT-4からGPT-4oにアップデートされて、話題になっています。 デモ動画では、ChatGPTと冗談を言い合ったり、 計算の「答え」を […]