フリーランスは人と比較されやすいプロフィールの書き方は避けたほうが良い
11/152018
人と比較されやすい、印象に残らないプロフィール 1月に発売される税務雑誌の記事を執筆したのですが、初めて掲載させていただくということでプロフィールを書く機会がありました。 参考までに他の方のプロフィールを見たところ、 「 […]
11/152018
人と比較されやすい、印象に残らないプロフィール 1月に発売される税務雑誌の記事を執筆したのですが、初めて掲載させていただくということでプロフィールを書く機会がありました。 参考までに他の方のプロフィールを見たところ、 「 […]
11/142018
最近意識している言葉が、「研究」です。 よく「大人になってからも勉強が必要」 と聞きますが、大人にお勧め(かつ必要)なのは「勉強」ではなく「研究」だと思っています。 その理由を書いてみます。 勉強と研究の違い 私が思う勉 […]
11/132018
昨日、とある税理士受験生向けの雑誌の出版社の方とお会いしてきました。 聞くところによると、掲載が決まっている他の女性税理士さんが私のブログを読み、紹介してくださったようです。 面識はない方なのですが、SNS等でお見かけし […]
11/122018
同業者のセミナーに参加する理由 今年になってから、セミナーを開催する側に回ることが多くなったのですが、定期的に同業者の方のセミナーにも参加しています。 同業者のセミナーに参加するのは、 新しい視点を得る 良い意味で緊張感 […]
11/92018
『WEEKLY OCHIAI』面白いです 私は現在家にテレビがないので、テレビは見ないのですが、動画を見るのは割と好きです。 最近気に入っているのが、NewsPicksの「WEEKLY OCHIAI」です。 メディアアー […]
11/82018
外出先での「いざというとき」のためのかんたんnet print ここのところ、私があまり行きたくないなあ、と思うところは金融機関(郵便局含む)です。 紙のやり取りが当たり前ですし、ちょっとした手続きでも待たされるので、苦 […]
11/72018
堀江貴文さんと、西野亮廣さんの話題の共著、「バカとつき合うな」という本を読みました。 バカとつき合うな posted with ヨメレバ 堀江貴文,西野亮廣 徳間書店 2018-10-26 一体何回「バカ」 […]
11/62018
「親孝行」ときくと悪い意味に捉える人はいないでしょう。 私も年を重ね、親もある程度の年(60代後半)になってきているからか最近この言葉が頭に浮かぶようになりました。 ただ私の場合は親孝行として「●●してあげる」(例えば旅 […]
11/52018
先日、読書管理サービスであるメディアマーカーが終了するということで、「ブクログ」という読書管理サービスへ移行しました。 ブクログ Webやアプリで本棚管理できる/読書好きのためのブックレビューコミュニティ ↓こんな感じで […]
11/22018
ブログを書き始めてから、2年半が経過しました。 当初HPはなかったので税金に関することも書いていたのですが、HPを作ってそちらに税務記事を移行してからというもの、当サイトは好きなことを書く雑記ブログになっています。 SE […]