分からないことは悪いことじゃない。分かろうとする姿勢が大事
- 2017.05.12
先日中学生の息子から 「周りが分かってるのに、自分が分からな […]
日々の気づきを綴っています
先日中学生の息子から 「周りが分かってるのに、自分が分からな […]
アメリカ心理学会より「強みの心理学の父」として表彰されるドナ […]
本日は女性向けのテーマです。それはファッション。 私はファッ […]
自分の仕事のことを家族に説明している人はどれくらいいるのでし […]
昨日の夜は、同業の税理士の方数名とお食事する機会ががありまし […]
仕事やプライベートで落ち込んだ時、眺めるのが母が書いた育児日 […]
働き方改革が叫ばれて久しいですね。 業務の生産性をあげ、無駄 […]
先週末は、小雨が降り続きました。 せっかくのお花見日和、残念 […]
先日読んだ下記の本の中で、 ビットコインの仕組みを現実の組織 […]
知的創造のロングセラー本、高根正昭さん著の「創造の方法学」を […]