準備だけの人生で終わりたくない。
6/142019

最近ニュースなどで話題になっている「老後までに2,000万円」。 なるべくスルーするようにしていますが、不安を煽りますよね。 ちなみに私は現時点でそんな資産あるべくもなく、そして老後もどうなるか全くわからず。 では、せっ […]
6/142019
最近ニュースなどで話題になっている「老後までに2,000万円」。 なるべくスルーするようにしていますが、不安を煽りますよね。 ちなみに私は現時点でそんな資産あるべくもなく、そして老後もどうなるか全くわからず。 では、せっ […]
6/132019
「人手不足」という言葉をよく聞きます。 特に、我々税理士業界ではどこもかしこも 「人が足りない」 ということで、採用や人材育成に関するDMが最近うちにも よくきます。 (私に送っても意味ないのに・・と思いつつ) 私は「採 […]
6/122019
独立してよかったなあ、と思うことはたくさんあるのですが、 その中の一つは 「家着で仕事ができること」 です。 お客様や取引先の人と会うとき以外(内勤の仕事しかない日) は、家着で仕事をしています。 ※おしゃれな服もたまに […]
6/102019
最近「いかに心穏やかに暮らすか」ということに興味があり、 そのヒントは仏教にあるのではないかと仏教の本をよく読んでいます。 ↓こちらの本は、ブッダの教えを現代に置き換えて説いていて、わかりやすかったです。 なぜかというと […]
6/62019
今週末同業者の方へのコンサルティングが予定されていて、 あらかじめいただいた質問を見ていたのですが、 そこに 「ブログを続けるコツは?」 というものが含まれていました。 私は開業後、約3年の間、ブログやオフィシャルHPで […]
6/52019
決済サービスpaymo bizが終了に スモールビジネスを行う上で、お客様がネット上でカード決済できるサービスは 今や必須ではないかと思います。 私自身も、開業後3年くらい、「paymo biz」というサービスを使ってき […]
6/42019
独立前はずっとバックオフィス(経理・総務)を経験してきて、 営業を一度もしたことがなかったですし、どんな営業方法があるかも知らずにいました。 独立・起業して自分で営業して、営業されて、 本当に色んな営業方法があるのだなと […]
5/312019
貸スペースの運営を予定しています 独立してからは、専用の事務所をもたず自宅兼事務所でやってきました。 特にこれといった不満はなかったのですが、 最近は、 お客様との打ち合わせ場所に毎回他社のスペースを借りるのが手間 セミ […]
5/292019
「ヒロシです」 から始まる、自虐ネタでブレークした芸人さんであるヒロシさんの本 『働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける』 がとても面白かったので、特に共感した部分、学びになった部分を書きたいと思います。 &n […]
5/282019
『「雑」の世界:世界の複雑さを愛するために』という本を読みました。 スピード、効率性が重視される現代社会から「無駄なこと」「余計なこと」 といって排除されてきた「雑」を見直そう、という本です。 元々私は「雑」という言葉が […]