現在家のインターネットは、固定回線を使わずWiMAX(UQ WiMAX社が提供している持ち運びできるモバイルWi-Fiルーター)を使っています。

家では私と息子がインターネットをするため、ルータを共有して使っていました。

ただ最近以下のことが気になっていました。

  • 現在の自分のスマホのキャリア契約(au)の通信料(LTEフラット)が高いので減らしたい
  • 私も息子もノートPCを頻繁に利用。外出先でも通信料を気にせずインターネットがしたい

色々検討した結果、WiMAX2台持ちを決めました。

スマホの通信料が高いのが気になる

一番大きな理由はこちらです。

現在のキャリア(au)契約で、私は「LTEプラン」というものに入っているのですが月間7,000円ほどかかっています。

内容としては月間データ容量7GBまで使い放題、auスマホ、auケータイへの通話、SMS(Cメール)がお得というプラン。

7GBの通信容量は十分かと思っていたのですがそうでもなく、意外とすぐに制限されてしまいます。(電子書籍などをダウンロードしたときなど)

また、カフェなどの外出先では公衆回線はなるべく利用せずテザリングでインターネットを行っているのも通信料が多い原因です。

LTEプランのメリットのauスマホ、auケータイへの通話、SMS(Cメール)がお得という点も、最近はLINEOutなどのお得なIP電話を知ってしまったのでそれほどメリットを感じられず。(そもそも電話はほとんどしません)

公的機関・お店への通話は「LINE Out」がお勧め 通話料が安く、音質も問題なし

こんな状況で、「7GBで7,000円するくらいなら、実質3,000円〜4,000円くらいで契約できる無制限のWiMAXをもう一台契約して一緒に持ち運べば良いのでは?」と思いました。

というわけで、auの契約は使った分だけ課金されるという「auピタッとプラン」の一番安いプラン(1GBまでは月額3,000円程度)に変更しました。

格安SIMにも乗り換えたかったのですが、2年縛りがあるので期間が終わったら乗り換えます。

外出先でも通信料を気にせずインターネットがしたい

先程も書いたように、テザリングで外出先でインターネットをしていると通信量が気になります。

気に入った電子書籍を発見したり、ソフトをインストールするときも「帰ってからにしよう」となるのが多少面倒でした。

これに加えて、息子もノートPCを購入したため義母の家(インターネット接続なし)に行くときなどに、Wifiルータを持っていきたいという要望がありました。

当然息子が持っていってしまうと私は家でインターネットを制限なく使うことができません。

 

格安SIMも考えましたが、通信速度等が気になり。

こんな理由でWiMAX二台持ちを決定しました。(分かりやすいように色を黒にしてみた)

2台目割引などの特典はないが、キャッシュバックキャンペーンなどを使えばお得に契約できる

WiMAXは、今のところ2台目割引といった特典はありません。

(「ファミ得パック」という割引制度があるが、こちらは現在主流のWi-Fi規格であるWiMax2+に対応していないため非現実的)

ただし、各プロバイダが実施している高額キャッシュバックキャンペーンを利用すればお得に契約ができます。

私は1台目はGMOとくとくBB、2台目はBroad WiMAXを選びました。

同じプロバイダにしてしまうと、キャッシュバックキャンペーンが受けられないので注意です。(契約名義を変えれば可能)

例えばGMOとくとくBBの場合、2018年8月24日時点で最大39,500円のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

また、キャッシュバックは自分で手続きをしないと受けられないのでこちらも注意が必要です。

(特にGMOとくとくBBは11ヶ月目に来るメールで手続きをしないといけないという)

うまくキャッシュバックキャンペーンを利用することによって、

結果として月額料金を2台合わせて実質1万円以内におさめることができました。総額の通信料はそれほど変わりませんが、通信料を気にしないで利用することができるようになりました。

注意点としては、スマホとWiMAXルータを今後セットで持ち歩かなければいけないということですね。

1GBなんてあっという間に超えてしまうと思うので・・

ただ、WiMAXのルータは大きさも重さもスマホと同じくらい。それほど気にならないです。

WiMAX2台持ちは、固定回線を使っていない、家族で割とヘビーにインターネットを使う、外出先でインターネットを通信料を気にせず使いたい場合にお勧めです。

まとめ

こういった通信契約の見直しは複雑で、大変ですが必要なことですね。

固定費は何も考えないと増えるばかりなので更に注意が必要です。

編集後記

昨日は、セミナー準備、eLTAXにて作業。

Today’s New

WordPressのカート機能があるプラグイン

« »