4月は年度初め。

自然と新しいことを始めるエネルギーが湧いてきます。

こんなとき、自分の声に素直に従うことは大切だと感じています。

この機会を利用してえいや!と新しいことを始めるのも一つの手です。

私がこの春から始めたことも書いてみたいと思います。

後からドット(点)としてつながる可能性も

Appleの創業者のスティーブ・ジョブズさんのスタンフォード大学での伝説のスピーチをYoutubeで何度も見ています。

「Connecting the dots.」(点と点を繋げること)

という有名な言葉がありますね。

新しいことを始めようと思っても

「これって何か将来役に立つのかな?」

「お金にならないかも・・」

 

などとなかなか一歩を踏み出せない人も多いと思います。

ただ、過去を振り返ってみると

「無駄なことはなかった」

ということが分かるようになりました。

例えば、ホームページ作りに必要な知識。

周りの友達が合コンなどで忙しい大学生時代に、私はHTMLにハマりずっと家で

メモ帳でホームページを作っていました。(タグ辞典を片手に。)

「何やってるんだろうな」と思いながら、ただとまらなく。

その知識は、後(独立するとき)でつながったのです。

あのときハマったからこそ、一から慣れないホームページ作りをする必要もなく、

すんなりと作成することができました。

(Wordpressのような便利なツールもあるおかげですが)

自分の声に素直に従おう

新しいことを始めるときは、それが将来なにに役立つのか、そもそも役立つのかどうかさえ

わからないものです。

それでも何も始めなければ点を残すことができず、後からつなげることすらできません。

しかも大人になればなるほど自分の声に素直に従うことは難しくなります。

その僅かな「声」を見逃さないようにしましょう。

「stay hungry, stay foolish」

とスティーブさんは言っていましたが、

産まれてすぐに養子に出され、

お金をかけてもらって入った大学を中退し、

カリグラフィという後にMacコンピュータに必須となる美しい書体の知見を得、

自ら創業した会社を追放されてしまい、その後また戻ってきて活躍

という

波乱の人生を歩んできたスティーブさんだからこそ響く言葉ですね。

いかなる状況でも、自分の内にある声に素直に従うことが

人生を豊かに生きられるコツではないでしょうか。

この春から始めたこと

ちょっと話がスティーブさんのスピーチで脱線してしまいましたが、

この春私が始めたことは以下のとおりです。

Audio Book

耳で聞く読書をはじめました。

主に英語学習のために利用しています。

まずは簡単な英語の絵本を購入し、自分で自然に発音できるくらいになるまで

繰り替えし読んでいます。

私はAmazonの「Audible」を利用しています。

耳で楽しむ、AmazonのAudibleは英語学習にお勧め

Snowmanの次は、「Frog and Toad are Friends」(かえる君とがま君は友達)です。

学生時代に聞いたのが懐かしくて笑。楽しんで続けられるのが大切だと思います。

写真の練習

ブログを始めてから素敵な写真をたくさん見かけるようになり、

「写真をもっと上手く撮りたい!」

という願望が生まれ、ミラーレスカメラを買って、ちょこちょこ練習しています。

初心者の写真講座も近々参加します。

「脱・ブログテキトー写真」を目指します笑。

Udemy Photoshop講座

写真が上手になりたい、とも関係しますがUdemyというオンラインスクールで

Photoshop講座をはじめました。

Photoshopは前から持っていたのですが、使いこなせておらず。

カメラの購入を機にちゃんと使えるようにしようということで申し込みました。

基本レベルまでは達したいです。

 

新規事業(投資)

新規事業を始めたく、先日事務所物件を仮申込しました。

前から始めたいと思っていたことなので、

新規稼働したら、記事にしたいと思います。

 

新しい書籍の執筆

自分で始めたことではないですが、4月より夏頃発売の書籍執筆を始めています。

依頼していただけるのはとてもありがたいですし、

全力を尽くしたいと思います。

 

まとめ

春は新しいことを始めるエネルギーが自然と湧いてくるので、この機会を利用しよう

ということと、

自分の声に素直に従おう

ということを書きました。

人生いつまで続くか分からないですし、

周りの目を気にせず目の前の夢中になれることに

没頭したいですね。

 

編集後記

昨日は法人化、海外移住を考えられているお客様と打ち合わせ。

途中から人生相談のようになってきましたが、

こちらも楽しい時間を過ごすことができました。

 

Today’s New

読書「レイアウトの基本ルール」

« »