独立前はずっとバックオフィス(経理・総務)を経験してきて、

営業を一度もしたことがなかったですし、どんな営業方法があるかも知らずにいました。

独立・起業して自分で営業して、営業されて、

本当に色んな営業方法があるのだなと知りました。

私は基本的に「待ち」の営業なので、

どちらかというと「攻め」が強すぎる営業が苦手なようです。

今までされた営業で、違和感があったものについては反面教師にし、

「自分はしないようにしよう」

と決めています。

これまでに違和感があった営業を紹介します。

※近所のご夫婦が営むパン屋さんに売っている巨大パーツ別ジャムパン!宣伝しなくてもインパクト絶大でつい買ってしまう※

不安を煽る営業

先日保険の営業の電話がありました。

(そもそも電話番号はHPに載せていないのに、どこから入手したのだろうか。税理士会?)

「既に保険は入っているので結構です」

と伝えたところ、

「いや、実はですね・・・・保険だけではダメなんですよ、先生」

不安を煽る言い方をされました。

その後もなんだかんだで説明が始まりましたが(イラッとしたので話が頭に入ってこない)早々に断って話を終えました。

商品を買ってもらうのに、お客様に「不安」を煽ることに価値提供はないと思っているので

こういった営業は違和感があります。

自分で調べて考えた上で不安に思うことを解決できるのであれば良い

(その場合もこちらから連絡しますが)

のですが、

何の信頼関係もない人からいきなり時間を奪われて不安を煽られて商品を買おうなんて思わないです。

頼んでもいないDMを送る営業

セミナーに行ったり、買い物をしたりしたときに

頼んでもいないのに「今後のセミナー情報」「お買いとく商品情報!」

といった宣伝メールが来ると萎えてしまいます・・。

先日も、事務用品を頼んだ業者からそのようなメールが届くようになったので、

速攻解除しました。

セミナーは無料のものだと仕方ない部分もあるかもしれませんが。

気をつけていないとメールやチャットはDMだらけになってしまいます。

これだけ情報が溢れている世の中、

要らない情報を送りつけられる人の負担を考えたら

DMは慎重に行ったほうが良いのではないでしょうか。

「よかったらどうぞ」くらいなスタンスでいたほうが良いと思います。

他社(他者)の紹介をする営業

セミナーやメルマガなどで、

他社(他者)の紹介が出てくると急に宣伝色が強くなるので苦手です。

私は特定の目的(その会社(人)のサービスを知りたい)があって

セミナーに参加し、メルマガをとっているのに

他の会社や他人の宣伝が混ざってしまうと

「私はあなた(と、あなたが提供する価値)のことが知りたいんです!」

と思ってしまいます。

そんな思いもあり

先日、とある会社からセミナー依頼がありましたが、

そのセミナーの開催条件に

「その会社のサービスを紹介する」

といった条件があったので断りました。

セミナー参加者にとっては、私が開催するセミナーに参加し、私の話を聞きに来ているのに

他の会社のサービスの宣伝をされたら嫌だろうな、

と思ったからです。

ネットの普及により、間に会社を通さなくても、

サービスを提供する会社(人)が直接宣伝することは十分可能ですし、

そのほうが価値が伝わると思っています。

私自身も間に販売会社などを通さず、

価値を感じて頂ける方と直接つながりたいと思っています。

まとめ

自分がされて違和感がある営業方法を紹介しました。

反面教師にして、今後も基本は「待ち」、ちょこっと「攻め」の営業を続けていきます。

 

編集後記

夏頃に出す税理士向けの書籍の目処がついてきました。

思ったよりもスケジュールがタイトだったのが反省点で、今後につなげます。

 

最近の新しいこと

プロジェクター用の台購入

« »