[オススメ本]『世界は贈与でできている』-与えられたことに気づくことからスタート-
- 2021.11.08
哲学者である近内悠太さんが書いた 『世界は贈与でできている』 […]
日々の気づきを綴っています
哲学者である近内悠太さんが書いた 『世界は贈与でできている』 […]
生まれて始めて融資を申し込んでみました。 色々と得られた気づ […]
30代の途中まで、 何にこれから投資をしていけば良いか? の […]
電気の契約を変えてみました 以前から気になっていた、電気の契 […]
秋の夜長には「考えさせられる」読書がおすすめ 秋の夜長は読書 […]
息子ももう19歳ということで、 仕事のことを結構話すようにな […]
ここ最近自分でも驚いているのは、 子供の頃好きだったことを今 […]
現代人は情報量を受け取りすぎている わたしが子供の頃だった3 […]
仕事は生活のためにするもの? 仕事って、 「生活するために必 […]
先日、私が利用している音楽ストリーミングサービスSpotif […]