周りの方のブログを見ていると、2016年の振り返りを書いている方が多いです。

という訳でそれに便乗し(^^;、私も2016年を振り返り、やってみて良かったことを書いてみたい思います。

やってみて良かった事①-独立

まず第一に挙げられるのが独立。

勤務時代は、「独立」と聞くと

「すごい人がするもの」

と思って自分とは関係のない世界だと思っていました。

税理士受験時代も、周りから「資格取ったら独立するの?」と聞かれていましたが、

「いえ、独立は考えていません!」ときっぱり答えていました。

そんな状態だったのに、あっけなく独立してしまった自分に一番驚いています。

しかし、それなりに理由はありました。

子供を持つ人が将来を見据え、安心して働ける環境が見つからなかった事。

(私の組織嫌いも原因の一つですが)

女性の活躍って何だろう 主婦、非正規社員、正社員、独立すべての経験をした身から考えてみる

時給で働くことと生産性との関係

どちらかというとどこにもいられなくなって、たどり着いた独立という道。

しかし選択してみればなんとかなってしまいました。(収入の不安はありますが)

仕事が全くないということもないし、仕事が溢れすぎているということもありません。

何よりもすべて自分で時間と仕事をコントロールできるという点に満足しています。

やってみて良かった事②-ブログ

やってみて良かった事、2番目はブログです。

私は2016年の4月22日に1人税理士の井ノ上陽一先生のセミナーへ行き、ブログを始めました。

井ノ上先生のブログは独立前から読んでいました。

「え、税理士でこんなにIT強い人いるんだ」

「え、税理士って一人でできるんだ」

など従来の税理士像(ITに疎い(紙中心)、主従関係が強い(勉強させてあげるから薄給)、平日は職員に任せ事務所にいつもいない(ゴルフ接待)、・・)とはかけ離れたイメージでした。

「もしかして、ブログ開設も、独立も、できるんじゃないか?」

と思ったときから退職する気持ちが芽生えてきました。

幸いなことに、ブログは土日祝日を除き毎日続けられています。

まだまだPV数は少ないですが、ボチボチ問い合わせが増えてきました。

それとは別に、自分の考えをまとめることにもとても役に立ちました。

今後誰かと会う前にこのブログを読んでいただければ私がどういう人物なのか分かってもらえます。

ブログは資産というのがようやく理解できました。

130本目の記事。ブログを始めてから苦労したこと、よかったこと

自分の考え方は変わっていく。

それでも自分のメディアを持っていれば心境の変化も書けるし、本音も書けます。

記事に書く内容は重複したり、考え方が変わることもある。最適解は自分のメディアを持つこと。

フリーランスにとって自分のHP・ブログは自分の分身。必須ツールだと思っています。

しかし税理士などの専門職ではまだまだ自分のHP・ブログを持つ人は少数派。

独立したらすぐにHPとブログを開設するだけで差別化を図れます。

フリーランスにとって自分のHP・ブログは自分の分身。

ブログを書き始めてから、他の人のブログから学ばせていただくことが多くなりました。

文章にはその人の人間性が大きく出ます。

実際、ブログを読んでから会った人たちはイメージと面白い程合致していました。

他の人が書いたブログから勉強していますーFeedlyを使って効率的に情報収集。

直接仕事につながるということ以外にも、ブログには自分の戒めの効果があります。

自分で書いた言葉たちは、自分に一番効いてきます。

自分への戒めのためのブログー自分の言葉は、一番自分に効く。

やってみて良かった事③-その他

今年はやり始めたことが多い年でした。

上記以外に挙げられるのが、ジム通い。

今でも週に2、3回通っていますが、何となくですが体全体が引き締まってきた気がします。(体重は変わりませんが)

ジムに通い始めて1ヶ月

以前は早朝に通っていたのですが、今は昼間か夕方に切り替えています。

1人で仕事をする人にとって大切なのはフィジカル、メンタル面両方を強くすること。

フィジカルの強さはおのずとメンタルの強さにもつながりますので相乗効果が狙えます。

その他やってよかった事は有料セミナーへの参加です。

思わぬ出会いが見つかったり、異業種の方から学ぶこともできました。

TECH::CAMP-人生を変える1ヶ月-に参加してみて

考え方の幅やヒントを与えてくれるのは異業種の方からの場合が多いー少人数の有料セミナーへ参加しよう!

来年も様々なセミナーへ参加し考え方の幅を広げていきます。

まとめ

2016年にやってみて良かった事を振り返ってみました。

もしかして今までの人生で一番「初めて」が多かった年かもしれません。

苦労もそれなりにありましたが、実りの多い年でした。

拙い文章にもかかわらず、いつもこのブログを読んでくださる方々に心から感謝しています。

PV数でしか読者の方を意識できないのですが、読んでくださる方が一人でもいれば嬉しい限りです。

来年も読んでいただけるよう日々精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします!

« »